【保存版】映画「崖の上のポニョ」は英語版で何?名前の由来とおすすめ英語学習方法まとめ




どうも、海外サラリーマンDaichi(@Daichi_lifeblog)です。無類のジブリ好きで、海外で働きつつ、ブログを書いています。

 

Daichi

英語勉強に疲れた。。。

ジブリ映画でも使って英語を勉強できるものかな?

崖の上のポニョ」が好きだから英語勉強しようと思うけど、英語の聴きどころやポイントはどんな点だろう?

こんな疑問に答えます。

 

この記事を書いている僕は海外で働くサラリーマン(TOEIC950点以上)でして、今までに英語版で全てのジブリ映画を見ています。

この経験や海外経験をもとに、本記事は「映画「崖の上のポニョ」は英語版で何?名前の由来とおすすめ英語学習方法まとめ」を紹介します。

Disney+ (ディズニープラス)

映画「崖の上のポニョ」を英語版でいうと何?綴り・読み方・意味・由来

はじめに、映画「崖の上のポニョ」について紹介します。

 

「崖の上のポニョ」を英語で書くとスペルは?意味は何?

原作の英語版のタイトルは「Ponyo」です。

日本語のタイトルにあるような「崖の上の」は省略されて、ポニョの名前だけになりました。

海外では、ディズニー映画などで、

・Cars(カーズ)
・Tangled(塔の上のラプンツェル)
・Ratatouille(レミーのおいしいレストラン )
・Up(カールじいさんの空飛ぶ家)
・Frozen(アナと雪の女王)

など、日本では長いタイトルでも、海外タイトルではシンプルなタイトルの作品が見られるので、シンプルタイトルの方が好まれるのかもしれませんね。

 

【保存版】映画「崖の上のポニョ」を使った英語学習方法

今までたくさんの場面でジブリ映画を英語学習に活用してきました。

海外サラリーマンになるにあたって役に立ったと思えるジブリ映画の活用方法や「崖の上のポニョ」の映画の英語の特徴・英語学習方法を紹介します。

✔︎「崖の上のポニョ」を使った英語学習

・「崖の上のポニョ」の英語の特徴
・「崖の上のポニョ」の日常英会話で使える英語フレーズ
・「崖の上のポニョ」の英語勉強方法

映画「崖の上のポニョ」英語学習:英語の特徴

「崖の上のポニョ」の映画あらすじ

海辺の小さな町で崖の上の一軒家に暮らす宗介はある日、クラゲに乗って家出をし、頭がジャムの瓶にはまり困っていたさかなの子・ポニョを助け出す。

それ以来、彼らの間には絆が芽生えてるが、ポニョを戻そうとする親、人間になりたいと願い逃げるポニョとの争いで海は大荒れ、宗介達の街を丸飲みに。

少年と少女、愛と責任、海と生命。混沌とした不安の時代に届けられる深いテーマの物語。

「崖の上のポニョ」の英語の特徴

ジブリ映画「崖の上のポニョ」の英語勉強的に見たときの英語の特徴は次のとおりです。

✔️映画「崖の上のポニョ」の英語の特徴

単語:超かんたん。辞書いらず。

発音:クリアな発音のために全体的に聞きやすい

はやさ:聞き取りやすい範囲

会話量:会話シーンが少なめなので全体的に少ない

面白さ:子供に大人気のポニョ!

単語:超かんたん。辞書いらず。

崖の上のポニョ」は宗介をメインとする子供がメインの映画なので、難しい単語はほぼ使われておらず、基本的に中学までの英単語レベルで辞書なしで観ることができます。

 

発音:クリアな発音のために全体的に聞きやすい

発音は、クリアな英語で、かつ文章が短いために全体的に聞き取りやすい表現になります。

ジブリ映画の中では、「単語は簡単だけど発音が難しすぎで聞き取れない=もののけ姫」や「単語はすごく簡単だけど、発音が良すぎで聞き取れづらい=ラピュタ」など、わりと聞きづらい発音が使われている作品もあるので、聞き取りやすい作品で英語学習をしたい場合は「崖の上のポニョ」がおすすめです。

なお、最も発音が簡単なのは「トトロ」になるので、ぜひそちらもチェックしてみて下さい。

【関連記事】【保存版】映画「となりのトトロ」は英語版で何?名前の由来とおすすめ英語学習方法まとめ

 

はやさ:聞き取りやすい範囲

崖の上のポニョ」は、子供世代(5歳)の話なので、話すスピードがゆっくりで聞き取りやすいため、リスニング初心者でも安心な作品になります。

 

会話量:会話シーンが少なめなので全体的に少ない

会話量は少なめです。最も単語数の少ないトトロに次いで、ポニョは2番目に単語数が少ないので、少なめの文章を1つ1つしっかりと定着させて英語学習を進めたい人にとって好適な学習教材になります。

 

面白さ:子供に大人気のポニョ!

崖の上のポニョ」はスタジオジブリ作品の映画サイトとして史上最高の月間訪問者数100万人を達成した超名作。

全米でも2009年8月14日より公開。ジブリ映画としては過去最大となる927館一斉封切りが行われ、初の週末のBox Officeランキングで全米第9位を記録。

全米での最終的な興行収入は約1500万ドル(約15億円。「千と千尋の神隠し」の米国興行収入の約1.5倍)。全米で公開された日本アニメ映画の中では第5位の記録するほど、世界的にも人気のある作品です。

内容的に面白く、英語学習を進めたい場合はぜひポニョから進めていきましょう!

 

映画「崖の上のポニョ」英語学習:日常英会話で使えるフレーズ

映画「崖の上のポニョ」の中で使われる英語表現のうち、日常英会話で使える、覚えておきたい英語フレーズを紹介します。

✔️日常英会話で使えるフレーズ

フレーズ①:have A B
フレーズ②:have to do
フレーズ③:calm down

英会話フレーズ①『have A B:AにBさせる』

英会話フレーズ

『have A B:AにBさせる』

▼映画の使用例

先生「I’ll call your mother and have her pick you up:お母さんに電話して、あなたをピックアップしてもうらわ」

Daichi

have A B」で「AにBさせる」という使役動詞の形になります。使役動詞とは、誰かに何かをしてもらうような表現で使えます。

上の例では、先生が宗介に対して「お母さんに〜してもらう」という説明をするときに使われています。

日常生活の中でも同様に、誰かに何かをしてもらう場面等で使うことができます。

I will have him make the dinner:夕食を彼に作らせよう
I will have her take care of my sons:彼女に息子達の面倒を見させよう
I will have my sons clean the rooms:子供達に部屋を掃除させよう

日本でもしょっちゅう使う表現ですが、英語で言おうとすると案外難しい言い方になるので、ぜひこれを機に覚えておきましょう!

 

英会話フレーズ②『have to do:しなければならない』

英会話フレーズ

『have to do:しなければならない』

▼映画の使用例

父「I have to keep the sea in balance:海のバランスを保たないといけない」

Daichi

have to do」 で「〜しなければならない」という義務の表現になります。

義務の表現で、Mustよりも日常会話的には頻繁に使われる表現です。

I have to leave now:今出発しないといけない
He has to know this:彼はこれを知らないといけない
You have to go there:あなたはそこへ行かないといけない

上のように、日常的なシーンでも使いやすいイメージを持てると思うので、ぜひこれを機に覚えておきましょう!

 

英会話フレーズ③『calm down:落ち着く』

英会話フレーズ

『calm down:落ち着く』

▼映画の使用例

母「Let’s calm ourselves down with a hot drink:暖かな飲み物で落ち着きましょう」

Daichi

「calm down」は「落ち着く」という意味になります。

自分自身を落ち着かせる場合や、相手を落ち着かせたい場合に使えます。

映画では、母が、宗介を落ち着かせるために言った言葉で、こうしたシーンでは使うことができます。

頻出の表現で、1映画作品に1度は出てくるので、他の映画でもぜひチェックしてみてください!

 

映画「崖の上のポニョ」英語学習:英語学習教材

崖の上のポニョ」は、いくつかの方法で英語勉強を進めることができます。

✔️英語学習用の各種教材

①映画で英語学習する方法

②音源で英語学習する方法

③本で英語学習する方法

「魔女の宅急便」の映画で勉強する方法

Daichi

1. 映画での英語学習方法

映画での英語勉強は「リスニング・スピーキング」の強化に効果的です!

崖の上のポニョ」は英語の吹き替え版が販売されていますが、日本の通常の機器では再生できない場合があります。また、オンラインでも視聴する方法がありますが、こちらも特殊なネットワーク設定が必要になります。

具体的な方法を次の記事でまとめているので、ぜひご参考ください。

【関連記事】ジブリ映画を同じ英語の音声・字幕でみる方法。

 

「魔女の宅急便」の音で勉強する方法

Daichi

2. 音源での英語学習方法

音での英語勉強は「リスニング」の強化に効果的です!

崖の上のポニョ」を音だけで聞くには、オンラインでの映画視聴することで、携帯を通して映画を見れるので、通勤や運動中でも音だけでも楽しめます。

なお、本作品のオーディオブックは販売されていないので、音で英語学習する場合は、映画を携帯で見る方法がおすすめです。

【関連記事】【神】ジブリ映画をオンラインで英語で見る方法がリリースされている話

 

「魔女の宅急便」の本で勉強する方法

Daichi

3. 本での英語学習方法

音での勉強は「リーディング」の強化に効果的です!

崖の上のポニョ」の英語版の漫画が販売されています。日本語で英語を見ていると、おおよその意味合いは理解できると思うので、コミックを通して、気楽に英語リーディングに慣れることができますよね。

リーディングは、リスニングと違って、自分から文字を理解しにいかないといけないので、リスニングよりも効果的に英語力を吸収できます。

リスニングも、もちろん大切ですが、何よりも英語力のベースになる「単語・文法・構成」はリーディングを通して鍛えていきましょう。

 

【要保存】「崖の上のポニョ」以外のジブリ英語学習用おすすめの映画

崖の上のポニョ」は、初心者におすすめのジブリ映画ですが、他にも英語学習に向いた多数のジブリ映画作品があります。

「単語レベル・発音・はやさ・会話量・面白さ」の観点から、ランキング形式で記事にまとめているので、ぜひ英語学習にご活用ください。

Daichi

ぜひ「お気に入り保存」して、毎日の英語勉強に活用して下さい!

【関連記事】【大公開】英語勉強用のジブリ映画おすすめランキングと学習方法

【大公開】英語勉強用のジブリ映画おすすめランキングと学習方法【英語の休憩用】

2020年3月30日

まとめ:映画「崖の上のポニョ」を使い倒して英語学習を加速させよう

本記事は「映画「崖の上のポニョ」は英語版で何?名前の由来とおすすめ英語学習方法まとめ」を紹介しました。

今回紹介の英会話フレーズをまとめます。

✔️日常英会話で使えるフレーズ

フレーズ①:have A B:AにBさせる
フレーズ②:have to do
フレーズ③:calm down

とても短く簡単なので、ぜひサクっと覚えて明日から使ってもらえたら嬉しいです。

 

読んで下さりありがとうございました。

本ブログ内では、この記事の他にも読書家海外サラリーマンDaichiの凡人なりの「英語」「読書」「資産形成」の成功実話を500記事以上紹介しているので、良かったらご覧ください。

では、良き英語ライフを ٩(`・ω・´)و

 

Disney+ (ディズニープラス)

 

映画を使った英語学習の関連記事

英語学習のレベル別おすすめ映画20選!【映画の英語勉強法も紹介】

2020年5月3日

【大公開】英語勉強用のジブリ映画おすすめランキングと学習方法【英語の休憩用】

2020年3月30日

【大公開】英語勉強用のディズニー映画DVDおすすめランキングと学習方法【超絶楽しい!!英語の休憩用】

2019年1月22日
Daichi

社会人独学でTOEIC850点以上をマークして海外で働き始め、現在は950点相当になった海外サラリーマン流の英語の映画の活用方法をブログ内でまとめています。

映画学習方法は、目的を見間違えると英語力向上の効果を得にくくなるので、ぜひ当ブログを参考に正しい英語学習を進めてください。

»「ディズニー映画学習」記事一覧

»「ディズニーワールド」記事一覧 

»「英語学習・海外生活」記事一覧