どうも、海外サラリーマンDaichi(@Daichi_lifeblog)です。TOEIC950点レベルです。
こんな疑問に答えます。
✔️本記事の内容
・スタディサプリのTOEIC対策コース(パーソナルコーチプラン)の料金
・スタディサプリのTOEIC対策コース(パーソナルコーチプラン)の料金を安くする方法
・スタディサプリのTOEIC対策コース(パーソナルコーチプラン)の料金は高いのか?他スクールと比較
この記事を書いている僕は国内外で英語で働く海外サラリーマンです。社会人になってからTOEIC勉強をすることで、海外職を得ることができ、英語での仕事の世界に入ることができました。僕自身、当時は独学で勉強してたくさんの時間を使ってしまいましたが、その後、オンライン英語を使ったり、スクールも使ったりして、スクールの圧倒的なメリットも見えてきました。
とくに今回は、スタディサプリのTOEIC料金を他のスクールの料金と徹底的に比較します。最初に、スタディサプリのTOEICコースの概要を簡単に紹介し、その後に割引制度、最後に他スクールとの比較を紹介します。
本記事は『スタディサプリのTOEIC対策コース(パーソナルコーチプラン)は高いのか?他のスクールと比較』を紹介します。
目次
スタディサプリのTOEIC対策コース(パーソナルコーチプラン)の料金
まず簡単に、スタディサプリのTOEIC®L&R TEST対策コース パーソナルコーチプランを紹介します。
スタディサプリ
スタディサプリはオンラインの強みを最大限に発揮し、最高水準のクオリティのレッスンをいつでもどこでも受けることができるオンライン教育システムです。
最近ではTOEIC勉強のサービスを開始していまして、さらにオンラインシステムを活用したコーチングサービスも始め、「最高水準の教材+オンライン活用の手厚い勉強サポートを提供するコーチングスクール」としても活動しています。
スタディサプリのTOEIC対策コース(パーソナルコーチプラン)のコンテンツ
スタディサプリのTOEIC対策コース(パーソナルコーチプラン)のコンテンツの特徴は次のとおりです。
海外サラリーマンDaichiがいくつかのスクールを通して感じた「TOEICのコーチングに必要なコンテンツ」に当てはめて書き出してまとめると次のとおりです。
項目 | 有無 |
---|---|
独自カリキュラム | ◯ |
対面面談 | △ 週1回10分+月1回30分 電話での音声面談 |
授業 | ◎ 独自高品質授業 |
定期チェックテスト | ◯ 毎日 |
リアルタイム連絡 | ◯ 毎日 |
学習実績管理 | ◯ 毎日 |
講師 | ◯ 国内英語職経験 |
コーチンングスクールで重要な「進捗管理」のポイントを網羅しているので、コーチングスクールで「コーチングとしてフルコンテンツのTOEICコーチングスクールを探している」という人にピッタリの内容です。
レベルに合わせた独自カリキュラムを組んでくれるのは当たり前のこと、週1回の短時間(約10分)の面談や、月1回の中間面談(約30分)を電話で実施。
授業はオンラインをフル活用した最高水準のレッスンを配信しています。
実力チェックのための定期チェックテストは、ボリュームにもよりますが、単語レベルなら基本的に「毎日」の実施。
さらに中間模試、実践問題を通した実力チェックもあり、自分のスコアの伸びを肌感でえることができます。
一方でスタディサプリでは「対面の面談」はありません。面談は完全に「電話のみ」のオンライン完結型のサービスです。
スタディサプリのTOEIC対策コース(パーソナルコーチプラン)のスケジュール
プランは大きく2つあるのですが、基本的には3ヶ月を1サイクルと考えて「3ヶ月プランなら1サイクル」「6ヶ月プランなら2サイクル」で取り組む感じです。流れは次のとおりです。
✔️1サイクルの流れ
▼お申込み当初
・担当コーチの確定
・学習プランの送付
・初回模試
・初回面談
▼1ヶ月目
・基礎力の強化(単語、英文法、Part別トレーニング)
・チェックイン面談
▼2ヶ月目
・基礎力の強化(単語、英文法、Part別トレーニング)
・中間模試
・中間面談
▼3ヶ月目
・応用力強化(高難度の単語、模試結果に基づく弱点克服、実践問題集を用いた演習)
※上記期間を通じてチャット・オンライン面談にて学習をサポート。
※保有スコアや個々の学習進度に応じてプログラム内容を適宜変更できる。
スタディサプリのTOEIC対策コース(パーソナルコーチプラン)の料金
プラン | 3ヶ月プラン | 6ヶ月プラン |
---|---|---|
入学金 | 15,278円 | 15,278円 |
プラン費 | 68,000円 | 98,000円 |
総額 | 83,278円 | 113,278円 |
スタディサプリのTOEIC対策コース(パーソナルコーチプラン)の途中解約時の料金
スタディサプリのTOEIC対策コース(パーソナルコーチプラン)は、途中解約の場合に「経過月数」ごとに返金対応をしてくれる良心的なサービスです。(注意:登録料の15,278円に対する返金はありません)
途中解約の時に、プログラムに対して支払う金額は上のとおりでして、とても面白いことに2ヶ月目で退会する場合のみ「6ヶ月プラン」で申し込んだ方が安くなります。
なお計算に関しては、規約に基づきDaichiが手計算したものなので、ミスがあったらすいません。細かな内容については、「公式ページ » TOEIC®L&R TEST対策コース パーソナルコーチプランに関するお問合せ »TOEIC®L&R TEST対策コース パーソナルコーチプランを解約したいです。返金はありますか?」をご覧ください。
スタディサプリのTOEIC対策コース(パーソナルコーチプラン)の料金を安くする方法
スタディサプリのTOEIC対策コース(パーソナルコーチプラン)の料金を安くする方法は「キャンペーン利用」がお得です。
スタディサプリでは、おもに4つのコース(新日常英会話・TOEIC対策(ベーシック)・TOEIC対策(パーソナルコーチ )・ビジネス英語)を設けていて、それぞれで割引対応をしています。割引対応は、大きく2つの割引方法「①キャンペーン利用」と「②キャンペーンコード利用」がありますが、TOEIC対策コース(パーソナルコーチプラン)では「①キャンペーン利用」のみしかありません。
キャンペーンを利用するには、正規のTOEIC対策コース(パーソナルコーチプラン)ページから登録すればOKです。時期によってキャンペーン金額は変わりますので、金額に関してはリアルタイムでチェックしておきましょう。
\ CHECK NOW /
*無料体験ではお金は一切かかりません
スタディサプリのTOEIC対策コース(パーソナルコーチプラン)の料金は高いのか?他スクールと比較
企業 | 値段 | トレーナー |
---|---|---|
Study Sapuri | ◎◎◎ 24,930円 /1ヶ月 | ◎ 国内 英語職 経験 |
PROGRIT | ◯ 189,933円 /1ヶ月 | ◎◎ 国外 英語職 経験 |
English Company | △ 199,833円 /1ヶ月 | ◎ 国内 英語職 経験 |
RIZAP | ◯ 183,333円 /1ヶ月 | ◯ 英語 高得点 |
TORAIZ | ◎ 156,640円 /1ヶ月 | ◯ 英語 高得点 |
失敗例 | × 300,000円 /1ヶ月 | × バイトor < 800点 |
スタディサプリのTOEIC対策コース(パーソナルコーチプラン)の値段は超破格です。
他のパーソナルコーチでは最低でも1ヶ月に10万円以上かかるのに対して、スタディサプリでは5万円もかかりません。ほんとうに超安いです。
もし、コーチングタイプのTOEIC対策に悩んでいて、値段の心配があるなら、まずはスタディサプリから始めてみて、コーチングを体験してみることを強くおすすめします。それで3ヶ月みっちりやる中で続かなかったり、スコアが伸び悩んだら高額の「対面式コーチング」の方にシフトすれば良いのかな?と思います。
スタディサプリのTOEIC対策コース(パーソナルコーチプラン)の料金は『超破格』です
本記事は『スタディサプリのTOEIC対策コース(パーソナルコーチプラン)は高いのか?他のスクールと比較』を紹介しました。
スタディサプリのTOEIC対策コース(パーソナルコーチプラン)の料金は「超破格」です。
コーチングスクールで悩んでいるなら、200%ここから始めることをおすすめします。
投資の基本は、失敗してもやり直せることから手をだすことです。
僕は投資にもたくさんの手を出しているので、リスクを抑えて最大限の旨味を得る、という観点でいうと上のとおりです。
超破格で、失敗しても大きすぎる痛手になりすぎないスタディサプリは、初心者の強いパートナー。コーチングで悩んでいるならまずはここから始めてみてください。
\ CHECK NOW /
*無料体験ではお金は一切かかりません
読んで下さりありがとうございました。
本ブログ内では、この記事の他にも読書家海外サラリーマンDaichiの凡人なりの「英語」「読書」「資産形成」の成功実話を500記事以上紹介しているので、良かったらご覧ください。
では、良きTOEICライフを٩(`・ω・´)و
レベル別の勉強方法
社会人独学でTOEIC850点以上をマークして海外で働き始め、現在は950点相当になった海外サラリーマン流の英語独学方法をブログ内でまとめています。
レベル別にまとめているので、勉強法をチェックしつつ、スコアアップに役立ててもらえたら嬉しいです。
初心者の方
・TOEIC初心者におすすめの教材・参考書は公式問題集だけな理由
・【初心者向け】TOEICの点数アップでやることは『3つだけ』です
600点を目指す方
・【経験談】TOEIC600点への点数の伸ばし方【反省点も語る】
800点を目指す方
・【攻略法】基本的に社会人のTOEIC勉強はシンドイです【800点を超える方法】
TOEICに疲れた方
スタディサプリのTOEICコースが気になってる。
でもやっぱり、数万円って高いよな。。。
他のスクールと比べて、スタディサプリの料金って高いのかな、、、誰か教えて欲しい。