どうも、海外サラリーマンDaichi(@Daichi_lifeblog)です。
固定費を減らす節約をして、毎月5万円ほどで暮らしています。
僕はこんな疑問に悩まされていた時期がありました。
当時は働いても働いてもお金が出ていくばかりで、一向に貯金がたまらず、毎月毎月貯金額が変わらない通帳とにらめっこする毎日、、、こんな生活はシンドイですよね。でも、生活の改善、節約・投資・副業など様々な対策をすることで現在は本業の給料を得つつ、月10万円ほどの不労所得も入るようになり、割とゆとりある生活を送れています。
本記事では、「少ない貯金生活を脱した経験」をもとに、貧困生活を脱した方法を語り、整理します。
本記事を読むことで、貯金の少ない生活を脱することができるようになり、あわよくば不労所得が作れるようになり、お金にゆとりある生活が送れるようになります。
貯金の少ない生活を脱した話【経験談(ここだけの秘密)】
社会人一年目を振り返ると、資産的にはむしろマイナスのような生活をしていました。
働いても働いても増えない貯金
社会人一年目は、現在の日本の仕組みだとどうしてもお給料が少ないんですよね。
手取りで10数万円程度。
日々の生活費、交際費、学費返済などをしていたら、気づいてみたら毎月の給料をもらったばかりのはずなのにすでに残りは数万円。。。
この生活の中で貯金をしろと言う方が鬼畜であり、それでも将来に対する心配の薄い社会人1年目だったので、特に気にせずに日々を楽しみながら過ごしていました。
愕然とした社会人1年目の振り返り
愕然としたのは社会人の1年目がそろそろ終わろうという頃です。
自分の通帳を見て驚いたのは、とても貯金が少なかったことです。むしろマイナスになっていたと言っても過言ではない状態。。。
このとき、素直に感じたことは、
・ヤバイ、このままだと経済的にラクになれない
・こんなキツキツな生活を続けていては、何か起きた時に破綻する
・将来的に何かしたいことがあっても手をだす余力を持てない
→なら、この貯金の少ない生活を脱しないとこの先厳しい。
こんな焦りから、節約、資産形成の本を読みあさり、生活改善をしました。
生活を見直した2年目は100万円以上貯まった
結論として、社会人2年目の1年間で年間で100万円以上を貯めることができました。
具体的にしたことは大きく分けて次のとおりです。
中でも、 貯金の少ない状態からの改善に繋がった大きな要因は「節約」です。効果がでやすく、すぐに結果が出すには節約は最良の方法だと実感しました。
現在は不労所得で年に100万円以上増える仕組み
お金にゆとりがでてくると、資産を安定させるためにできることが増えてきます。
名著として有名な稲盛和夫さんの『生き方』に次のような一節があります。
まさしくその通りでして、お金にゆとりが生じたからと言って、自分の生活レベルをあげて支出を高めてしまうと本末転倒です。余ったお金の使い方を考え、将来的に自由になるための資産形成について考え、試し試し挑戦しました。
内容は、不動産投資、再エネ投資、株、FX、ソーシャルレンティング、副業、ブログなどなど 。
結果、現在では不労所得が月に12万円ほどになり、だいぶ資産的にゆとりが出るようになり、貯金の少ないアップアップな生活とおさらばすることができました。
貯金の少ない生活を脱する方法
上の経験談から、貯金の少ない生活を脱するために効果のあった内容をまとめると次のことが重要だったと思います。
① 節約でタネ金をつくる
② お金に関する勉強をする
③ 収入を増やす取り組みをする
順番に紹介します。
① 節約でタネ金をつくる
まず、徹底的に節約しましょう。
節約のコツは『断捨離』です。
断捨離するものは、モノだけではありません。なんとなく参加していたコミュニティーなどもです。
・テレビ
・勉強用に登録してた月額制の英語学習
・無駄に持っていたタブレット
・誘われて参加していた飲み会
・誘われて参加していたイベント
etc…
タネになるお金、何かに取り組むことのできる時間がないと何もすることができません。多くの関係の中で生きなければならないのが社会と思われるかもしれませんが、あるところで線を引かないと現状は変わりません。
貯金の少ない生活を脱するには徹底的な『断捨離』をしましょう。
② お金に関する勉強をする
タネ金が生まれたら本を買って引きこもりましょう。
お金に関する本を10冊ほど読むと、家計を改善して、お金を増やす考え方や方法が自然と見えてきます。
お金の本おすすめランキング!不労所得月10万円に繋がった読書参考書【資産形成して豊かな生活を】の中で、僕がお金の勉強のために読んだ本の中で、特に効果的だったモノを紹介しています。
カテゴリー別に分けているので自分にあったモノをチェックしてもらえたらと思います。お金の勉強で思考が変わると、お金を増やせるあなたに生まれ変わることができます。
③ 収入を増やす取り組みをする
貯金少ない生活を脱するために最も大切なことは、収入を増やす取り組みをすることです。
収入を増やす方法はたくさんあります。
・本業で昇給するよう努力する
・副業を始める
・不動産を所有する
・株式投資を始める
・転職する
etc…
稼ぎ方の種類は【サラリーマンの副業方法】これから副業を始める方法【稼ぐ種類も紹介】で紹介しています。サラリーマンの副業用ですが、基礎的な稼ぎ方の紹介をしているのでサラリーマンでない方でも参考になります。稼ぎ方の分類を知りたい人はぜひチェックしてみて下さい。収入源が増えると、人生は見違えるようにラクになります。
自動でお金が増えると人生が見違えるようにラクになる話
僕が貯金の少ない生活から脱するために取り組む中で、収入源を増やす中で注意していたことは『不労所得を増やすこと』にフォーカスすることです。
節約すれば貯金はできるようになる
基本的にですが、普通に働いている人であれば節約すれば貯金をできるようになります。
どんなに切り詰めても貯金が出来ない人は、どこかしらにひずみがあったり、切り捨てないといけない生活レベルへのプライドがあると思います。
・東京のマンションに住みたい
・シーズンで新しい衣類をきたい
・ブランドモノを身につけたい
もし本当に貯金の少ない生活を脱したいのであれば生活レベルを一時的に下げてタネ金を作り、お金の勉強をする余力をつくる必要があります。
最初はプライドが傷つき、ツライかもですが、プライドで飯は食べれませんし、生活はラクになりません。
無意味はプライドはゴミ箱にポイして、お金の余力を作るべきだと思います。
その日暮らしの収入源の価値は小さい
お金を稼ぐ余力が出て、お金の勉強をし始めると2つの分かれ道にぶつかります。
『時間給で収入を得る仕組みをつくる or 不労所得をつくるか?』
簡単な分類をすると次のような違いがあります。
時間給労働 | 不労所得 |
その日に給料がもらえる | 1年以上はほぼ給料なし |
労働時間に対して給料が比例 | 労働時間に給料が比例しない |
月の収入目安:〜10万円程度 | 月の収入目安:0円〜無限大 |
収入を得るのに労働が必要 | 収入を得るのに労働が不要 *初期の仕組み作りではほぼ無収入で長時間の労働が必要 |
労働をやめたら収入はなくなる | 労働をやめても、収入を長く得ることができる |
労働に対して、給料を得るのはサラリーマンなら本業だけで十分です。そのお金で生活出来ないようなら生活を見直すしかありません。
本業収入以外に収入を増やすなら圧倒的に不労所得が優秀で価値があります。サイドワークでお金を得るために、時間給の労働をしても、本業より収入効率の低い業務を増やすだけで生活はラクになりません。
関連:【注意】本気で稼ぎたいなら働いてはいけない話【3週間で身体壊した】
とくに、働くことをやめてしまうと収入もなくなってしまうので、将来的な価値は低いです。
不労所得が労働の強迫観念を下げる
不労所得の魅力は、『働かないと生活できない』という強迫観念のレベルを下げてくれることです。多くの人は『生活のために』という思いと抱きながら働いていると思い、その思いがゆえにやりたいこと、過ごしたい場所、過ごしたい時間の1部を我慢していると思います。
こうしたことへの解決策の1つが『不労所得』です。
読んで字の如し、労働しなくて所得をもらうことなので、当然労働に対する強迫観念は減りますし、生活のために働く必要がなくなると人生は見違えるように自由になります。
まとめ:お金の勉強をして良かったです
僕は現在、不労所得が月に12万円ほどです。毎月の支出は5万円程度なので、実質的に経済的自由を達成しています。でも、これは会社からの住宅補助などに寄りかかって支出が下がっているからです。
自分で住居代を払っても不労所得だけで暮らせるようになったら本当の意味での経済的自由を達成します。そうしたら、読書に浸りつつ、やりたいことに没頭しようと考えています。
社会人2年目にお金の勉強をし始めて早くも3年ほど経ちますが、今振り返ると、当時にお金の勉強をして本当によかったと思います。お金の勉強をし始めてなかったら、今でも「投資は危険で怪しく胡散臭いもの」と思っていたかもしれませんし、貯金少ない貧困生活を続けていたことだと思います。
お金の教養は世の中に出回っていますし、資産を改善、増やす方法は当たり前のごとく書店に顔を並べています。
少しの節約・少しの勉強が将来の方向性を変えていくので、少しでもゆとりがあるならほんの少しの一歩の勉強を始めることをオススメします。
自分の頭で考えるだけでは盲目になりガチなので、本を通して世の中の成功者たちのお金の目線を知ってみるのはとても有意義です。
貯金少ない生活から、お金が増える生活になることを願います。
資産形成の一環で節約を活用!毎月で20万円弱を捻出する方法を紹介します!
一般の海外サラリーマンの経験談をもとにした資産形成・節約術を参考にお金にゆとりある生活をデザインしてもらえたら嬉しいです。
貯金が少ない。。。
このままだと一向に生活がラクになりそうにない
この生活を脱するためにはどうすれば良いんだろう?