【おすすめの貯金方法】月10万以上を貯める・投資する僕が実践する超貯金術【数値つき説明】




どうも、Daichi(@Daichi_lifeblog)です。

セミリタイアに向けて、サラリーマンをしながら節約生活・副業生活で着々と資産を形成しています。

 

Daichi

貯金をしたい。

これから資産形成も含めて将来的にゆとりある家計を実現したいから、そのためのおすすめの貯金方法を知りたい。

どうやって貯金をしていけば良いんだろう?

 

こんな疑問に答えます。

この記事を書いている僕は、海外サラリーマンをしていまして、節約・副業を合わせることで月に10万円以上の額を投資・貯蓄しています。貯金額は知識をつけて行動すれば自然と額を増やしていけます。

本記事は、月10万円以上を貯める・投資する僕が実践する「おすすめの貯金方法」を数値付きで紹介します。

 

おすすめの貯金方法:超貯金術で月10万円以上達成

おすすめの貯金方法:超貯金術で月10万円以上達成

『貯蓄するには節約を!』と言うような考えが多々あるなか、超貯金術では節約だけにしがみつくことはしません。超貯金術なので月に2桁万円の貯金を目指します。

 

超貯金術で月10万円以上を捻出

 

超貯金術では『節約』+『不労所得』で月10万円以上を実現できます。

 

✔️ 節約

それぞれの家計で節約額は異なると思いますが、僕の場合には【必見】月7万!効果絶大!節約優先度おすすめランキングからの戦略的節約術【家計改善大作戦】に紹介した通りに節約をできているので節約で7万円を捻出できました。

【必見】月7万!効果絶大!節約優先度おすすめランキングからの戦略的節約術【家計改善大作戦】

2018年11月16日

 

✔️ 不労所得

また、不動産、配当収入、ソーシャルレンティング、ブログで次のように収益を出しています。

不動産:70,000円

配当収入:20,000円

ソーシャルレンディング:3,500円

ブログ:25,000円

僕は海外に行く際に全ての金融口座を凍結いていったので、配当・ソーシャルレンディングは一時期ストップしていました。2018年に日本に住民票を再度提出した際に口座の再開設を実施し、少しずつもとのリズムを取り戻しつつあります。

家計に関してまとめると、

節約(守りの家計):70,000円

不労所得(攻めの家計):118,500円

合計:188,500円

少なくとも上のような金額を「節約+不労所得」の成果として暮らしています。

なお、得られた貯金は全て投資に回して、別の収入源の構築に勤めています。

 

【おすすめの貯金方法】超貯金術!これで貯まらない訳がない

【おすすめの貯金方法】超貯金術!これで貯まらない訳がない

上の経験談的な学びになりますが、超貯金術としておすすめする貯金方法は次のとおりです。

① 戦略的節約術でタネ金をつくる

生活費3ヶ月&緊急用費用300万円を貯金。余り全てを分散投資

③ ストック型ビジネスを在宅で始めて不労所得を底上げする

順に紹介していきます。

 

① 戦略的節約術でお金をつくる

 

まずは何より生活費を下げる必要があります。どんなに収入が高くても支出が多いと永遠に貯金はできません。

年収300万円で月の支出5万円の人と、年収600万円で月の支出25万円の人だと、圧倒的に年収300万円の人の方がゆとりある生活をおくれます。

戦略を立てる >> 必読!節約で生活費を効果的に減らす方法【効率よくお金を守る方法】

必読!生活費を効果的に減らす節約術【賢く節約できる】

2018年11月17日

 

具体策に取り組む >> 【必見】月7万!効果絶大!節約優先度おすすめランキングからの戦略的節約術【家計改善大作戦】

【必見】月7万!効果絶大!節約優先度おすすめランキングからの戦略的節約術【家計改善大作戦】

2018年11月16日

 

まずは効率的に、劇的に毎月の支出を抑えて生活にゆとりをだしましょう。

 

② 生活費3ヶ月&緊急用費用300万円を残して余り全てを分散投資

 

ここからは攻めの姿勢です。

基本的にですが、本業の収入だけに頼って節約のみで貯金する生活は、資産の伸び率がとても遅く、おそらく30年かかっても1000-2000万円がせいぜいです(具体的には月に56,200円を30年間貯め続けて2000万円ほど)。

一方、老後には夫婦で5000万円の貯蓄が必要と言う情報があるので、5000万円を30年で貯めるには月に139,000円ほど貯蓄が必要です。

 

本業だけで月に139,000円を余裕で作れて貯める人なら良いですが、月に14万円弱の貯蓄ができない人・効率的にお金を貯めたい人は投資など稼ぐ手段を身につけて節約から得られる金額にプラスできる収入源をつくりましょう。

あくまで目安ですが、僕は生活費3ヶ月、緊急用費用300万円を残して、毎月入る給与や不労所得であぶれている分の全てを投資しています。

(僕はリスクテイカーなので、緊急費用は100万円程度あれば良いと思っていたのですが、常識ある妻に断固反対されて、300万円にしておきました。このあたりは各家庭で仲良く協議すれば良いと思います。)

投資は基本的には固定金利で元本保証制のものです。リスクの高い投資はお金にゆとり(不労所得が月に30万円を超えたくらい)が出たら始めようと考えています。

この生活をしていると、いやでも毎月少しずつ不労所得が増えていくので、当たり前ですが労働は必要なくなる方向に向かいますし、収入量は増加していきます。

例えば、年利6%ほどの投資をすると、税を引いて残る投資資産の目安は下の値くらいです。

<年利6%投資の年間収入目安>

投資100万円:年間5万円

投資300万円:年間15万円

投資500万円:年間25万円

投資1000万円:年間50万円

投資2000万円:年間100万円

 

リスクをとっても良いのであれば、不動産・再エネなどに手をだし、銀行からの借り入れ等のレバレッジを効かせるとさらに不労所得額は上がります。

 

③ ストック型ビジネスを在宅で始めて不労所得を底上げ

 

不労所得性の投資をしていると所得の増加に時間がかかりません。

普段の節約生活では、投資できる金額には限界があるため、ここで投入すべき資本が「時間」です。

自分の時間を使って「学習+稼ぐ」の行動をとって不労所得性の収入で、家計のベーシックインカムを底上げします。

僕が現在、自分の時間をかけて投資、不労所得形成をしているのはまさしくこのブログでして、2年目の月の不労収入は20,000円を超え続けています。直近では月4万円を超えました。

» サラリーマン副業ブログを1年ほど続けたら「月収2万円」を超えたので経験談を語ります。

サラリーマン副業ブログを1年ほど続けたら「月収2万円」を超えたので経験談を語ります。

2019年3月16日

 

あと1年くらいブログを毎日続けていたら100,000円くらいには成長してくれていると信じています。

ブログは不労所得になるので興味のある人は、【初心者用】WordPressでブログサイトを始める方法【誰でもできる】を参考に、早速つくりだしてみましょう。

【超初心者用】WordPressでブログサイトを始める方法・やることを解説

2017年12月25日

 

不労所得性の稼ぎ方を学べて実践できるようになるとその後の人生も割と自信を持って過ごせるようになると思います。

不労所得性の収入は最初はお金になりませんが、

1年目:1万円

2年目:10万円

3年目:50万円

と右肩上がりなイメージで伸びていきやすいものなので、こんな計画のもと、コツコツと実践中でございます。

 

【副業おすすめ】経済的自由になるための資産形成方法まとめ7選【初心者】で在宅で取り組める不労所得性の稼ぎ方をまとめているので良かったらチェックしてみてください。

【副業おすすめ】経済的自由になるための資産形成方法まとめ7選【初心者】

2018年9月26日

 

まとめ:最低限ストックしてドンドン投資←おすすめの貯金方法

最低限ストックしてドンドン投資←おすすめの貯金方法

待ち姿勢での制限された収入源の節約だけでは、貯金を数千万の単位に増やすためにとても長く時間がかかります。

おすすめの貯金方法は最低限だけストックしておき、その他のお金や時間を使って次々に収入を増やすモノに投資を行う貯金方法です。

 

農業に例えると、僕は次のような行動をとります。

・農業をはじめて、実がなって、商売になった。

①得られたお金で収穫祭をして、家や車を買う

②得られたお金で、土地を広げ、別の種の果物を育て始める

僕は②番派です。手元に余裕がある時に、できる備えや可能性の拡大を続けています。

農業で考えれば、割と投資をしながら資産の拡大を進めていく②のあり方はごくごく普通だと思います。さて、家計という資産の農業に関してどんな育て方をしているか、これを機に少し振り返ってもらえたら嬉しいです。

 

読んで下さりありがとうございました。

では、良き資産形成を ٩(`・ω・´)و

 

【必見】月7万!効果絶大!節約優先度おすすめランキングからの戦略的節約術【家計改善大作戦】

2018年11月16日

「節約まとめ」をただ読んではいけない話【節約できる金額を意識しよう】

2019年2月28日

【おすすめの貯金方法】月10万以上を貯める・投資する僕が実践する超貯金術【数値つき説明】

2019年10月29日

 

Daichi

資産形成の一環で節約を活用!毎月で20万円弱を捻出する方法を紹介します!

一般の海外サラリーマンの経験談をもとにした資産形成・節約術を参考にお金にゆとりある生活をデザインしてもらえたら嬉しいです。