どうも、Daichiです。
会社に依存せずに稼ぎたいと思い、活動を始めて1年強になります。
この1年強の中で多くの気づきがありましたし、活動を通して出会った起業家精神を持った人たちに触れて「自己実現のために起業できる人」の特性を知ることができました。
現在、本業を持っている人で、
「お金を稼ぎたいから起業したいと思っている!」
と考えている人って少なくないと思います。
日々の仕事のストレスに悩み、ふとツイッターを覗けば、IT技術を駆使してノマドライフを送っている人たちは多くいます。
わたし自身、当サイトにみられるようにブログを運営して副収入を得つつ、「自らのビジネス」の一端に触れて、世の中に価値を提供する、ということを学んでいます。
一方、友人では、仕事を辞めて勇敢にやりたいことに挑んでいる人もいます。
いずれにしても、私や友人は挑戦を楽しんでおり、起業を通して稼げる環境は現在の社会では十分に整っているように感じています。
本記事は、「お金を稼ぎたいから起業・副業したい!」という人に伝えたいことを紹介します。
目次
お金を稼ぎたいから起業・副業したい!人に伝えたいこと
お金を稼ぎたいから起業したい!と考えている人に伝えたいことを紹介します。
①稼ぎたい気持ちを大切にいますぐ起業せよ!
私自身、本業をしながら、いくつかの手法で稼ぐことを始めていますが、実の現在は多数の稼ぎ方があり、ハードルは低くなっています。
もしあなたが「起業したい!」という思いがあるのであれば、それは間違いなく実現可能です。
もちろん、そのビジネスが黒字になり、うまく経営していけるかどうかはあなたの実力と運次第なところもありますが、、、それでも0リスクで挑戦することはいくらでもできます。
例えば、私はブログに加えて不動産にも投資していますが、これら2つを比較すると
・ブログは0リスクで何度も挑戦可能
・不動産は金銭的リスクあり、判断を誤ると思わぬ負債を被る可能性も(今のところ、良好に運用中です)
自分の可能性を0リスクで市場に投下して挑戦することができるのは素晴らしい時代だとこの1年間で感じています。
「起業したい」という思いがある人は、小さなことでも良いのでアウトプットを始めて、あなたのビジネスを試してみましょう。
②まずは1円から
起業と考えると身構えてしまい、「数千万円、数億円」のような売り上げをしないとやっていけない。。。と思う人がいるかもしれませんが、そんなことはありません。
どんな人でも立ち上げて最初の最初の頃は規模が小さく、売上は小さいものです。
一番もったいないことは「高く売上ないといけない」と考えすぎるがあまりに、そのビジネスの芽を外に出すことなく、あなたの中に眠らせてしまうことです。
1つの指標としては「まずは1円から稼ぐ」ということです。
繰り返しますが、どんなビジネスも最初は小さな1円を一歩に始まります。
その一円の売り上げを丁寧に、戦略的に伸ばしていくことが求められますが、少なくとも稼ぎにおける0から1の違いは非常に大きな壁があります。
1円稼げる人は、10円稼ぐことが可能です。
10円稼げる人は、100円稼ぐことが可能です。
100円稼げる人は、10000円稼ぐことも可能です。
私自身、ブログの収益で最初の数ヶ月は数十円、数百円の期間が続きましたが、ある時にフッと千円台に突入しています。
まずは1円を稼ぐことを大切にしましょう。
③稼ぐことは悪いことではない!
私の友人で起業した人は「利益をもらうのは心持ちがよくない、極力値段を下げたい」と言っていたことがあります。
しかし、値段というのは受け手が、「その額を出しても買いたい!」と思うかどうかがポイントだと思います。
お金稼ぐは悪いこと
のようなイメージが日本には古くからはびこっていますが、そんなことは全くありません。
むしろお金を稼げることは、世の中に価値を提供できている証拠であり、世の中の役に立っている証拠です。
もしあなたが不要な価値しか提供できない場合は、市場は応えずに得ることができません。
市場は、あなたが必要なものを提供してくれた時のみに応えてくれます。
お金を稼げるのは、世の中の役に立てている証拠!
お金を稼ぐことは悪いことではありません。
起業してお金を稼ぐことに違和感を持つ人は、稼ぐことに対する考え方を1度考えてみてもらいたいです。
起業・副業してお金を稼ぐメリット
私はサラリーマンをしつつ、副業としてビジネスに挑戦していますので、サラリーマン視点からの起業のメリットを考えると多々あげられます。
✔️ ビジネス感覚を養える
✔️ 自分の裁量で仕事を決めることができる
✔️ 収入源を分散でき、安定化できる
✔️ 自分で稼げるようになると、企業に残る・残らないを含めて人生の選択肢が増える
✔️ 場所、時間を選ばす自分の自由に仕事ができるようになる
また、稼いだお金の使い方は全てあなたの手に入るので、収益の使い方もあなたの裁量に。
新規ビジネスへの投資、自分のビジネスの拡大など、
手を出せることは驚くほどに広がります。
総括すると、起業してお金を稼ぐことで「自分らしい働き方」を実現できるようになります。
お金の稼ぐために起業・副業するときのポイント
起業する時の最低限守るべきポイントを1つ紹介します。
ローリスクのものから始める
ビジネス環境の整備から、現在では0リスクでビジネスを開始することが可能になって来ています。
せっかくのあなたの起業への意欲を「ハイリスク」なものに投資して、失敗してしまって芽を摘んでしまうのは勿体無く感じます。
低いリスクから始めて、自分のアイデアを磨き上げながらビジネスも自分の能力も高めていくことがポイントだと思います。
経済的に自立する力を!1万円起業の中では、ローリスクでビジネスを始めることのポイントをまとめていますのでぜひチェックしてみてください。
まとめ:お金を稼ぎたいから起業・副業したい!なら小さく今日一歩を踏み出そう!
本記事は、「お金を稼ぎたいから起業したい!」という人に言いたいことを紹介しました。
私自身、1年間ビジネスを開始してみて、本当に始めてよかったと思っています。
あなたの起業や稼ぐことへの参考になれていたら嬉しいです。
読んだ下さりありがとうございました。
では、良き挑戦人生を ٩(`・ω・´)و
▼合わせて読みたい
関連記事:『使命を見つけるだけでは意味はありません』そろそろ探すことをやめませんか?【結局は行動が大事】
関連記事:自分の力で稼ぎたい。個人で稼ぐ時代の再到来。自分の稼ぎのプラットフォームが人生の可能性を格段に拡げる
関連記事:自分でお金を稼ぐ力が必要になる。日本人が忘れてしまった稼ぐ精神。『現実を視よ』柳井正 |読書書評
副業・起業して稼ぐハードルはずっと下がっていて、手が出せないものではありません!