【アウトプットの理由】なぜアウトプットをする必要があるのか?【実例あり】




どうも、Daichi(@Daichi_lifeblog)です。

昨年から始めたブログで200記事以上をアウトプットしています。

 

Daichi

アウトプットって何の意味があるんだろう?

文章書くの苦手だし、取り組むのも疲れるしな。。。

どうしてアウトプットをしないといけないの?

メリットはあるの?

 

こんな疑問に答えます。

本記事を書いている僕は、冒頭でも書いたようにこの1年間で200記事以上をこのブログに書いています。多くは自分の経験談や考え方を書いている内容です。

2018年の8月からはアウトプットの習慣を身につけ、書くスキルにも磨きをつけるために毎日アウトプットをしています。

このアウトプットを通したメリット・デメリットや理由に関して『アウトプットを全くしていない、もしくは1日2000字以上のアウトプットをしていない人』に参考になると思います。

 

最近、アウトプットをしようという言葉をよく聞くようになりました。でも、その理由に関しては明確にされることがなく、聞いても具体的なイメージがつきにくい内容の場合がありますよね。

そのため、本記事では具体例を出しながらアウトプットの理由について紹介します。

 

【アウトプットの理由】なぜアウトプットをする必要があるのか?

なぜアウトプットをする必要があるのか?その理由は次の4つです。

アウトプットが必要な理由

理由① 書くスキルがあがる

理由② 自分の理解の整理になる

理由③ 自分の実績の提示になる

理由④ お金になる

理由① 書くスキルがあがる

 

僕がブログを開始した当初に書いていた記事を見直すと正直、恥ずかしくなりますが実績と成長をはかるためにいくつかの記事はリライトしないで残してあります。

例えば夢を語れない者が脱落していく?自由に生きるために重要な1つの鍵では、自由に生きるための重要な1つのポイントを紹介するはずのタイトルなのですが、実際の中身を読んでみると大切なことが複数書いてあって、結局何も言いたいのか自分でも理解できません笑

夢を語れない者が脱落していく?自由に生きるために重要な1つの鍵

2018年2月15日

 

現在でも書くスキルを磨いている途中ではありますが、記事タイトルや構成はなるべく分かりやすいように心がけて書いています。

例えば、書く見出しの直後には、その見出し内で紹介する内容をまとめて示したりする感じです。具体的にはこの記事でも使っているテクニックでして、理由を4つまとめて紹介している所です。

こういう書き方をしておくと、自分が記事の中でどの部分を書いているのか分かりやすいですし、読んでいる人にとっては、「アウトプットする理由」を短い時間で知ることができ、かつ知ってる所に関しては飛ばしながら効率良く読むことができますよね。

アウトプットを続けていると、書くことに慣れるので書くスキルをあげることができます。

 

理由② 自分の理解の整理になる

 

アウトプットする理由の1つは、自分の理解の整理ができることです。

例えば、目標の実現方法などでは、1つ1つの要素を理解していても全体として何が必要なのか、その1つ1つの要素が全体のうちのどの部分にあてはまるのか・役に立つのか、というのは頭の良い人でないと理解できません。僕は無理でした。

そんな時にも役立つのがアウトプットです。

自分の知っていること1つ1つを記事にまとめていき、最終的に全体的な流れを示す記事を書いてそれぞれにリンクを貼る流れでアウトプットすると、自分の理解の整理に繋がります。

具体的には、【永久保存版】夢を叶える方法大全集【本気で夢を叶える人のための教科書】をみてもらうと分かりますが、夢を叶える方法をステップ形式にして、それら1つ1つのステップは他の記事に繋がっています。

【永久保存版】夢を叶える方法大全集【本気で夢を叶える人のための教科書】

2018年4月6日

 

このように自分の知識を外に出すことで整理して、自分の理解を整理することができるようになります。

 

理由③ 自分の実績の提示になる

 

アウトプットをすると自分の実力の定時になります。

例えば、僕のブログではブログの運営報告を定期的に実施しています。【ブログ運営報告】ブログ初心者11ヶ月目のアクセス数・収益(1.4万PV)では、ブログのPV数や収益に関して特に隠すことなく紹介していますが、過去の月の実績も別記事で紹介しているので、こんな風にアウトプットがかさなっていくとある程度の信頼性も出て来るのかな、と思っています。

【ブログ運営報告】ブログ初心者11ヶ月目のアクセス数・収益(1.4万PV)

2018年11月1日

 

もちろん実力を示すにはネット情報の情報である以上、確からしさに疑問が残るのは確かです。

でも、その点は読者と書き手の信頼関係になります。信頼関係を築ければ記事や書き手の確からさを認めてもらえ、自分の実績を示せる場になります。

実績の提示でいうと、本記事でも実は実績を記事冒頭で次のようにしています。

本記事を書いている僕は、冒頭でも書いたようにこの1年間で200記事以上をこのブログに書いています。

多くは自分の経験談や考え方を書いている内容です。2018年の8月からはアウトプットの習慣を身につけ、書くスキルにも磨きをつけるために、毎日のアウトプットをしており、それを通したメリット・デメリットや理由に関しても、アウトプットを全くしていない、もしくは1日2000字以上のアウトプットをしていない人には参考になると思います。

アウトプットを続けると実績を提示しやすくなり、信頼性も高まります。

最近では個人で稼ぐ時代ということが良く言われていますので、自分の実績を示して信用してもらうことは、持っていて損のないことです。

 

 

理由④ お金になる

 

最後に単純ですが、アウトプットをしているとお金になります。

マネタイズの方法はたくさんあります。

広告収入、実績提示による仕事の受注、ヘッドハンティングなど。

本ブログでも広告収入を通して月に数千円のお金を稼いでいます。

「アウトプットするだけでお金を稼げるわけがない」と思うかもしれませんが、勉強し、稼ぐ仕組みを取り入れればアウトプットはお金を生むことができるようになりますよ。

お金稼ぎをしたい人には、自分のメディアを通したアウトプットがおすすめです。

 

アウトプットを始める方法

アウトプットの理由の紹介が終わったところで、実際にこれからアウトプットを始める方法を紹介します。

 

アウトプット方法はブログでOK

 

アウトプットの方法は基本的にブログをおすすめします。

ブログをおすすめする理由は、ブログがアウトプットの中で非常に優秀なツールだからです。

【夢を叶える】ブログのメリットのすべて。人生は変わる。の中で紹介していますが、代表的なメリットをピックアップすると、

✔️ どこでもいつでもできる

✔️ 収益化をしやすい

✔️ 記事を繋げた整理がしやすい

 

メリットたくさんなので、基本的にアウトプットはブログでOKです。

【夢を叶える】ブログのメリットのすべて。人生は変わる。

2018年4月19日

 

ブログの始め方

 

まだブログサイトを持っていない人は【初心者用】WordPressでブログサイトを始める方法【誰でもできる】を参考にぜひつくってみてください。

ブログでも色々と種類がありますが僕はWordpressを使用した有料ブログをオススメします。

無料ブログでは運営会社によって突如サイトすることがあるらしく、自分でコントロールできない状態になることをおすすめしません。

さっそく、記事を参考にブログ立ち上げを始めてみてください。

【超初心者用】WordPressでブログサイトを始める方法・やることを解説

2017年12月25日

 

まとめ:アウトプットを始めよう

アウトプットする理由をまとめます。

アウトプットが必要な理由

理由① 書くスキルがあがる

理由② 自分の理解の整理になる

理由③ 自分の実績の提示になる

理由④ お金になる

結論として、理解力・表現力と人間スキルが上がります。

ぜひこれを機にアウトプットを始めてみてくださいね。良きアウトプットで、人間スキルを高めていきましょう!

【超初心者用】WordPressでブログサイトを始める方法・やることを解説

2017年12月25日