【要チェック】大富豪ビルゲイツ推薦!2019年冬に読むべきおすすめ読書本5冊が熱い!




X’mas間近ですね。どうも、海外サラリーマンDaichi(@Daichi_lifeblog)です。Instaで2000人ほどの方と読書交流をさせてもらっています。

先日、マイクロソフト創業者で世界の大富豪、ビルゲイツが「2019年おすすめの本」を発表しました。

日本で洋書の翻訳版が流行るのはおおよそ原書の販売の2、3年後なので、今回ビルゲイツが推薦したものの中から、2、3年後の日本でのベストセラーになるかもしれません。

今回は、ビルゲイツのブログ「Gates note」を参照しつつ、『ビルゲイツが2019年冬に推薦する読書本』を紹介します。

大富豪ビルゲイツ推薦!2019年のおすすめ読書本5冊が熱い!

ビルゲイツが運営するブログ「Gates note」で発表されている5冊は次のとおりです。

参照:Gates note

✔️2019年冬に読むべき5冊

①An American Marriage:恋愛小説系

②These Truths:米国史系

③Growth:経済・人間社会系

④Prepared:教育系

⑤Why We Sleep:健康・睡眠系

An American Marriage

An American Marriage, by Tayari Jones.

My daughter Jenn recommended that I read this novel, which tells the story of a black couple in the South whose marriage gets torn apart by a horrible incident of injustice. Jones is such a good writer that she manages to make you empathize with both of her main characters, even after one makes a difficult decision. The subject matter is heavy but thought-provoking, and I got sucked into Roy and Celestial’s tragic love story.

Tayari Jonesによる「An American Marriage」

娘のジェンが、この小説を読むことを私に勧めました。この小説は、不幸な恐ろしい出来事によって結婚が引き裂かれる南部の黒人カップルの物語です。 ジョーンズは非常に優れた作家なので、難しい決断を下した後でも、主人公の両方に共感させることができます。 主題はヘビーですが、考えさせるものであり、私はロイとセレスティアルの悲劇的な恋物語に夢中になりました。

Daichi

黒人カップルの悲劇の恋物語です。

不本意に引き裂かれる恋の気持ち。。。今の日本では、あまり考えられないシチュエーションですよね。

それでも、1、2世紀前の日本では、結婚観は、自由恋愛であることは稀であり、現在のような恋愛感はここ3世代ほどの新しい価値観です。

世界的に見たらまだまだ自由恋愛ができない国々や民族は多数あります。

悲劇をとらえつつ、現状の日本の恋愛のあり方に感謝を感じる、そんな1冊です。

» An American Marriage

These Truths

These Truths, by Jill Lepore.

Lepore has pulled off the seemingly impossible in her latest book: covering the entire history of the United States in just 800 pages. She’s made a deliberate choice to make diverse points of view central to the narrative, and the result is the most honest and unflinching account of the American story I’ve ever read. Even if you’ve read a lot about U.S. history, I’m confident you will learn something new from These Truths.

Jill Leporeによる『These Truths』

Leporeは、彼女の最新の本の中で一見不可能と思われるものをやり遂げました。わずか800ページで米国の全歴史をカバーしています。 彼女は物語の中心に多様な視点を置くために打算的な選択をしました。その結果は、私が今まで読んだアメリカの物語の中で最も誠実で、ありのままの説明です。 アメリカの歴史について多くのことを読んだとしても、「These Truths」から何か新しいことを学べることを確信しています。

Daichi

米国史に関する著書。

日本にいると、アメリカだけの歴史に深く触れることは、あまりないかもしれません。。。

最近、トランプ大統領が民主党から弾劾される、と言うニュースがあり、アメリカ政治は揺れに揺れています。

米中との貿易問題が、日本の経済に与える影響も懸念されています。

世界最大の経済大国アメリカを、今回を機に学んでみてはいががでしょうか。

たった800ページ。アメリカの歴史を、アメリカの言葉で学べる贅沢な時間になります。

» These Truths

Growth

Growth, by Vaclav Smil.

When I first heard that one of my favorite authors was working on a new book about growth, I couldn’t wait to get my hands on it. (Two years ago, I wrote that I wait for new Smil books the way some people wait for the next Star Wars movie. I stand by that statement.) His latest doesn’t disappoint. As always, I don’t agree with everything Smil says, but he remains one of the best thinkers out there at documenting the past and seeing the big picture.

Vaclav SmilによるGrowth.

お気に入りの著者の1人が「成長」に関する新しい本に取り組んでいると初めて聞いたとき、その新しい本を手に入れるのが待ちきれませんでした。 (2年前、私はSmilの新しい本を、次のスターウォーズ映画を待つ人と同じように待つ、と書きました。私はその意見を支持します。)彼の最新版は失望させません。 いつものように、私はSmilが言うすべてのことに同意しませんが、彼は過去を記録し、全体像を見る点で、最高の思想家の一人であり続けます。

Daichi

素晴らしく創造性に富んだ本です。

「魔法の本」と称される本著書は、自然と社会の双方から「成長」を読み解く読み応えある1冊。

・小さな生物から帝国と文明の軌跡まで、自然と社会の成長の体系的な調査

・経済活動を実現するエネルギー変換と文明に不可欠な開発の調査

自然とは?社会とは?経済とは?それを支える開発とは?

2019年現在の「文明」の成長の成り立ちや仕組みを理解するためにおすすめの1冊です。

» Growth

Prepared

Prepared, by Diane Tavenner.

As any parent knows, preparing your kids for life after high school is a long and sometimes difficult journey. Tavenner—who created a network of some of the best performing schools in the nation—has put together a helpful guidebook about how to make that process as smooth and fruitful as possible. Along the way, she shares what she’s learned about teaching kids not just what they need to get into college, but how to live a good life.

Diane TavennerによるPrepared.

親なら誰でも知っているように、高校卒業後の子供たちの生活を準備するのは長く、時には困難な旅です。 国内で最も優れた学校のネットワークを構築したタベンナーは、そのプロセスを可能な限りスムーズで実り多いものにする方法について役立つガイドブックをまとめました。 途中で、彼女は子供たちに大学に入るために必要なものだけでなく、良い生活を送る方法についても共有します。

Daichi

教育は、人間社会にとって重要は取り組みですよね。親にとっては大きな課題でもあります。

世界的に優れたパフォーマンスをだしている、実りある「準備」の方法とは?

・良い大学を出るために?
・世間体を良くするために?
・自立できるように?
・良い人生をに送れるようになるために?

子供のために、毎日の生活を面倒みること(食事、洗濯、健康)はもちろん大切です。でも、その日々の延長は、子供のどんな未来に繋がるのでしょうか?

毎日過ごしている1日1日が、子供のどんな「未来への準備」に繋がっていますか?

本書を読むことは、子供の将来を考えることや、そのために準備すべきことを考える、子供のために「頭に汗かく」貴重な時間になります。

» Prepared

Why We Sleep

Why We Sleep, by Matthew Walker.

I read a couple of great books this year about human behavior, and this was one of the most interesting and profound. Both Jenn and John Doerr urged me to read it, and I’m glad I did. Everyone knows that a good night’s sleep is important—but what exactly counts as a good night’s sleep? And how do you make one happen? Walker has persuaded me to change my bedtime habits to up my chances. If your New Year’s resolution is to be healthier in 2020, his advice is a good place to start.

Matthew WalkerによるWhy We Sleep.

私は今年、人間の行動についていくつかの素晴らしい本を読みましたが、これは最も興味深く深遠なものの一つでした。 JennとJohn Doerrが私に読むことを勧めました。 「良質な睡眠」が重要であることは誰もが知っていますが、良質な睡眠として正確にカウントされるものは何ですか? そして、どうやってそれを実現しますか? ウォーカーは、就寝習慣を変えてチャンスを増やすように説得しました。 2020年に新年の抱負がより健康になる場合は、彼のアドバイスから始めるのがよいでしょう。

Daichi

カルフォルニア大学マシューウォーカー教授の睡眠に関する1冊。

僕は1年ほど前に睡眠に関する本を多種読んでランキング化しましたが、本書は僕の中でもベストな1冊でした。

睡眠は命の宴の主菜である

と言う引用が本書にあるように、睡眠は人生においてとても大切な時間です。人生の1/3を過ごす睡眠を制することが、残りの2/3を豊かにすることに影響することが本書を通して分かります。

良く「良い睡眠を取りましょう。」と言われますが、では「良い睡眠」って何ですか?

長く寝ることではない。「睡眠を見直して、人生も見直す。」本書を読むことは、そんな貴重な時間になると思います。

なお、本ブログ内でも簡単にレビューを書いているのでよかったらご覧下さい。本書は「日本語版」としてすでに翻訳されているので、この冬休みにサクッと読めること間違いなし。睡眠を見直して2020年から健康・ハイパフォーマンスで過ごしましょう。

【関連記事】【重要】早起き・睡眠の健康に関するおすすめ本ランキング

【関連記事】寝る意味とは?寝る理由と睡眠メリット『睡眠こそ最強の解決策である』【読書レビュー】

【重要】早起き・睡眠の健康に関するおすすめ本ランキング

2019年6月5日

寝る意味とは?寝る理由と睡眠メリット『睡眠こそ最強の解決策である』【読書レビュー】

2019年7月11日

» why we sleep

» 睡眠こそ最強の解決策である

まとめ:読書は人生への投資です

本記事は『ビルゲイツが2019年冬に推薦する読書本』を紹介しました。

読書は人生への投資です。新しく得た知見や思考は、今の自分を少し変化させて、新しい自分になる手助けをしてくれます。良質な本を読み、良質な情報を仕入れ、より良い人生を作るために読書を活用していきましょう。

なお、読書を始めたいけど、読書方法が分からない、、、読書の効果が分からない、、、と言う方はこちらからどうぞ。凡人の僕でも読書の力で海外サラリーマンになれた、読書法をまとめています。

【関連記事】読書方法の完全マップ【読書できない→成長する読書家になる方法】

【関連記事】【読書効果10選】ここだけの秘密。今の本は3年後のあなたをつくります。

読書方法の完全マップ【読書できない→成長する読書家になる方法】

2018年9月11日

【読書効果10選】ここだけの秘密。今の本は3年後のあなたをつくります。

2018年8月24日

 

読んで下さりありがとうございました。

本ブログ内では、この記事の他にも読書家海外サラリーマンDaichiの凡人なりの「英語」「読書」「資産形成」の成功実話を500記事以上紹介しているので、良かったらご覧ください。

では、良き読書生活を٩(`・ω・´)و

 

DreamArk(夢の方舟)の記事

【年末年始必読】2019年ビジネス書ベストセラーランキング!トップ10の本を年間200冊の読書家がおすすめ順に紹介!

2019年12月15日

読書方法の完全マップ【読書できない→成長する読書家になる方法】

2018年9月11日

【保存版】月1.5万を損するな!Kindle Unlimited本がメリットしかない話【おすすめ本も紹介】

2018年10月24日

【読書環境】読書家が選ぶ!読書時間におすすめの読書環境と必須アイテム集

2019年3月26日
Daichi

本ブログでは、読書0な凡人サラリーマンが年200冊の読書家になったら海外サラリーマンになった読書術を紹介します!

「読書経験なし・読書しても何も変わらない・読書に意味を見出せない」そんな方に僕の人生経験をもとに答えます。当読書法を参考に、読書の力で人生を切り拓いてもらえたら嬉しいです。