【年末年始必読】2019年ビジネス書ベストセラーランキング!トップ10の本を年間200冊の読書家がおすすめ順に紹介!




 

そろそろ年の瀬ですね。

どうも、海外サラリーマンDaichi(@Daichi_lifeblog)です。Instaで2000人ほどの方と読書交流をさせてもらっています。

 

Daichi

冬休みにそろそろ入り、時間が取れるから読書をして勉強したいと思う。

今年の本のベストセラーを参考に、読書をしたいと思うけど、何を読めば良いのかな?

 

こんな疑問に答えます。

この記事を書いている僕は、海外で働くサラリーマンでして、読書のおかけで人生を好転させることができました。【読書効果】大人の読書の醍醐味。3年前の本が今のあなたになり、今の本は3年後のあなたを作ります。で詳しく紹介しているので、よかったらチェックしてみてください。

【読書効果10選】ここだけの秘密。今の本は3年後のあなたをつくります。

2018年8月24日

 

長期休みと言えば読書ですよね。僕は社会人1、2年目くらいは実家に帰る前に本屋に寄って、本を数冊買って、読書に浸る年末年始を過ごしていたら成長できて海外サラリーマンになりました。さて、今年はどんな本がベストセラーか確認しつつ、おすすめの順番に並べてみようと思うので、年末年始の読書の参考にしてもらえたら嬉しいです。

本記事は「2019年ビジネス書のベストセラーランキングのトップ10の本をおすすめ順」に紹介します。本記事を読むことで、海外読書家の考える「ベストセラーの成長読書に繋がるおすすめの読む順番」を知ることができます。

 

2019年ビジネス書ベストセラーランキングTOP10

2019年ビジネス書ベストセラーランキングTOP10

日販調べの年間のベストセラートップ10が公表されています。

以下、2019年ビジネス書ベストセラートップ10の一覧になります。(日販調べ)去年ランクインしていた本もいくつか見られます。

 

【比較】2018・2019年ビジネス書ベストセラーランキングトップ10比較から見るビジネス感に関する潮流

【比較】2018・2019年ビジネス書ベストセラーランキングトップ10比較から見るビジネス感に関する潮流

今年のベストセラーは昨年から引き続きのものが多く見られるとおりですが「将来的に必要になる、または時代に左右されない内容」が継続的な人気をえていて、今年の特徴は「方法論よりエッセンス」にあると感じます。

 

2019年の読書は『生き方論』

 

2年連続でランクインしている本をまとめると次のとおりです。

・読むだけで身につく世界の教養365
・1分で話せ
・嫌われる勇気
・アウトプット大全

上記の本を見ると、その年の「流行り物」なトピックだけでなく、長期に渡って人のニーズをくすぐる内容を知ることができますね。

世界の教養は、1年2年で変わるものでもないですし、グローバル化が進むこの頃では今後さらに必要になるコンテンツだと思います。1分で話せは、海外でも必要とされるスキル。特にアメリカでは「ファーストアンサー(最初に結論を言え)」と言われるほど、短時間で要領よく話し、提案するスキルを求められます。嫌われる勇気は、島国・村意識の強い日本だからこその「心の自由」に訴えかける教えで、ロングセラーになっています。アウトプット大全は、情報社会で生き抜く術を身につけるための「方法書」であり、本書から自分にあったアウトプット方法を身につけて実践することは、次世代を経済的にゆとり持って暮らすために重要な取り組みになると思います。

今年の特徴としては「方法論よりエッセンス」に注目しているように感じます。今年よりランクしたモノを見ると、一位の「メモの魔力」はアウトプット方法の1つでもありますが実は「夢、人生の目標」を明らかにする方法の1つとしても読むことができ、さらに、「FACTFULNESS」・「Think Clearly」・「心」など、2019年は「生き方論」を考える本に注目が集まっています

また、個人的に「日本人らしいな」と感心するのが健康に関する本がランクインすることです。昨年、「疲れない体」が健康ジャンルでランクしてましたが、今年は「太らないカラダ」ですね。今年は、働き方改革が始まり、心身的に「疲れ」を感じる人が減ったのでしょうかね?身体は人に与えられた貴重な資本なので日々メンテナンスしておきたいものです。

2019年の特徴はいかがでしたでしょうか?それでは次に「2019年トップ10のおすすめの読書順」を紹介します。

 

2019年ビジネス書ベストセラーランキングトップ10のおすすめ読書順!

2019年ビジネス書ベストセラーランキングトップ10のおすすめ読書順!

2018年ビジネス書ベストセラートップ10をおすすめ順に紹介していきます。

 

トップ10をランキング化する基準→「成長読書」に繋がるか?

 

トップ10をランキング順に並び替える上の基準を、社会人のための「成長読書」に繋がるかをもとに決めたいと思います。

「成長読書」はあくまで主観です。成長の方向性は人によってそれぞれだからです。今回のおすすめ順は「将来的に、社会に必要とされる考え方」と感じるものに関して、次の2つの項目とプラスで読了後の満足感で評価したいと思います。

将来先読み性

将来の社会をキャッチアップできる内容かどうか。ビジネス書を読むなら、読み終えた後に自分の力となり、それが自分の「今後のキャリア」に役立つかが1つのポイント。将来の社会の話が多い本を高評価にしています。

創造性

ネットを調べれば出てくるものでないか。基本的な内容であり、当たり前なことではないか?情報が溢れる社会なので情報の唯一無二性が高いと感じたものに高評価をつけています。

満足感

読了後の満足感を感じられるか。満足感の高い本でないと読書は続かないですし、読了後の行動に繋げるモチベにも繋げづらくなります。満足感が高いと感じられた本を高評価にしています。

では、早速紹介します。

*著書紹介部分はAmazonを参照しています。

*読書参考時間は、Daichiが読んだ時にかかった時間を参考にしています。

 

2019年ビジネス書トップ10ランキング1位!学びを結果に変えるアウトプット大全

2019年ビジネス書トップ10ランキング1位!

✔️著書の紹介

説明・アイデア・雑談・交渉など……すべての能力が最大化する。日本一情報を発信する精神科医が贈る、脳科学に裏付けられた、伝え方、書き方、動き方

・メルマガ、毎日発行13年
・Facebook、毎日更新8年

・YouTube、毎日更新5年
・毎日3時間以上の執筆11年

・年2~3冊の出版、10年連続
・新作セミナー、毎月2回以上9年連続

……日本一アウトプットしている医師である樺沢紫苑が圧倒的に結果が変わるアウトプット術を大公開。

Daichi

昨年に引き続きのベストセラー入りをはたした『アウトプット大全』。

著者の超アウトプット術には恐れ入りますし、大全の中で紹介されている「アウトプット」する技術は、自分の成果を表現するために重要な取り組みになります。

近頃は、ITの発展によって、だいぶ個人の発信・ビジネスが根付いてきているので、アウトプット大全の中から自分に合ったものや興味をあることを取り組んでみると、自分の強みが見えて来るかもしれません^ ^

「たくさん読書しているのに中々評価されないな。。。」と感じる人は、アウトプット方法に問題があるのかも?

そんな方にオススメの堂々の1位です!

◯著書評価

将来先読み性:★★★★★
創造性   :★★★★★
満足感   :★★★★★

ページ数:373P
読書時間参考:1時間

2019年ビジネス書トップ10ランキング2位!心

2019年ビジネス書トップ10ランキング2位!心

✔️著書の紹介

人生で起こってくるあらゆる出来事は自らの心が引き寄せたものであり、すべては心が描いたものの反映である。

それを著者は、この世を動かす絶対法則だという。

だから、どんな心で生きるか、心に何を抱くかが、人生を大きく変えていく。
それは人生に幸せをもたらす鍵であるとともに、物事を成功へと導く極意でもあるという。

つねに経営の第一線を歩きつづけた著者が、心のありようと、人としてのあるべき姿を語り尽くした決定版。
よりよい生き方を希求するすべての人たちに送る、「稲盛哲学」の到達点

Daichi

前編の「生き方」は涙無くして読むことのできなかった名著でしたが、本書も同様に「生き方」に関して考えさせてくれる素晴らしい1冊です。

稲垣さんの心にふれると、自分が考えてきたこと、指針にしてきたことを改めて考え直したくなるような、、、綺麗な心は伝搬するのかもしれません。

変化の早い世の中、世界からの価値観が混在し始めるこの頃「自分」を持っていないと生き方に迷うことになるかもしれません。

最近、「なんのために毎日頑張ってるんだろうなー」と感じている方へ、ぜひこの1冊から「生きる上での心の指針」を探してみて下さい!

◯著書評価

将来先読み性:★★★★☆
創造性   :★★★★☆
満足感   :★★★★★

ページ数:205P
読書時間参考:2時間

2019年ビジネス書トップ10ランキング3位!メモの魔力

2019年ビジネス書トップ10ランキング3位!メモの魔力

✔️著書の紹介

僕にとってメモとは、生き方そのものです。

・メモによって世界を知り、アイデアが生まれる。

・メモによって自分を知り、人生のコンパスを持つ。

・メモによって夢を持ち、熱が生まれる。

その熱は確実に自らを動かし、人を動かし、そして人生を、世界を大きく動かします。

誰にでもできるけど、誰もまだ、その魔力に気付いていない「本当のメモの世界」へ、ようこそ。

Daichi

今年の顔とも言える1冊。著者の前田さんは今年、多くテレビ番組に登場されているようです。

メモをただの走り書きに終わらせず、アイデア発想・人生のコンパス・夢を育む場にされている独創的な考え方です。

僕はこの本を読んでいる時に夢を紙に書き出すと叶いやすいというハーバード大学で実施された調査を思い出しました。頭の中にある思いは、メモに書き出すだけでも「具現化」する必要があるので、自分で具体的に考える良いキッカケになるのだと思います。

誰でもできるメモ。そこからあなたの人生を変えてみましょう!

◯著書評価

将来先読み性:★★★☆☆
創造性   :★★★★★
満足感   :★★★★★

ページ数:254P
読書時間参考:1.5時間

2019年ビジネス書トップ10ランキング4位!FACTFULNESS

2019年ビジネス書トップ10ランキング4位!FACTFULNESS

✔️著書の紹介

世界で200万部の大ベストセラー!

* ビル・ゲイツ、バラク・オバマ元アメリカ大統領も大絶賛!

「名作中の名作。世界を正しく見るために欠かせない一冊だ」―ビル・ゲイツ

「思い込みではなく、事実をもとに行動すれば、人類はもっと前に進める。そんな希望を抱かせてくれる本」―バラク・オバマ元アメリカ大統領

ここ数十年間、わたしは何千もの人々に、貧困、人口、教育、エネルギーなど世界にまつわる数多くの質問をしてきた医学生、大学教授、科学者、企業の役員、ジャーナリスト、政治家―ほとんどみんなが間違えた。

みんなが同じ勘違いをしている。

本書は、事実に基づく世界の見方を教え、とんでもない勘違いを観察し、学んだことをまとめた一冊だ。

Daichi

世界的に話題になっている名著!

ニューヨークの本屋さんにも店頭1番で売り出されていた2018,2019年に人気を博している1冊。

世界で話題になる多くの「問題」。問題は問題でも、重要なことは「程度を含んだ事実」に目を向けて問題を捉えること

情報過多な現在、表面の言葉にごまかれがちですが、数値を用いて現象を捉え、世界の問題を相対的に考えることができるようになる素晴らしい1冊です。

◯著書評価

将来先読み性:★★★★★
創造性   :★★★☆☆
満足感   :★★★★☆

ページ数:400P
読書時間参考:5時間

2019年ビジネス書トップ10ランキング5位!世界最新の太らないカラダの作り方

2019年ビジネス書トップ10ランキング5位!世界最新の太らないカラダの作り方

✔️著書の紹介

“食事量”や“食事内容”、“運動”より、「食事の回数」がはるかに重要だと語るのは世界的な減量医師のジェイソン・ファン氏。

「同じ食事量であっても、食べる回数が少ない人は圧倒的にやせやすい」と指摘する同氏はその背景に「肥満ホルモン」の存在があると明かします。

膨大な研究結果から導き出したもっとも効率よくやせる方法!

Daichi

世界で比較すると、日本は肥満の少ない国に分類されるので、この本に書かれていることを実践しなくても、良い体型を維持できるかもしれません。

一方、飲み会・運動不足等で身体が野暮ったく感じるような気がする30代、40代の方々は、老後に向けて今からの身体と習慣作りをしておくことも大切なことだと感じます。

本手法では、「食べる回数」にフォーカスします。1日3色が当たり前とされる昨今ですが、そもそも人類は1日2食だった?

食べる量を変えず、食べる回数を変えるだけで体型が変わるかもしれない、早い段階で読んでおきたい健康勉強本!

◯著書評価

将来先読み性:★★★☆☆
創造性   :★★★★☆
満足感   :★★★★☆

ページ数:463P
読書時間参考:4時間

2019年ビジネス書トップ10ランキング6位!1分で話せ

2019年ビジネス書トップ10ランキング6位!1分で話せ

✔️著書の紹介

人はあなたの話の80 %は聞いていない。

そもそも「伝える」ために考えておくべきこと―うまいプレゼンより、、、

著者の伊藤氏は、そのプレゼンを聞いたソフトバンクの孫社長から認められるほどの技術の持ち主であり、今はグロービスの講師として、ヤフーアカデミアの学長として、起業家からビジネスパーソンまで年間300人以上のプレゼンを指導し、ピッチコンテストなどでの優勝者を続々と輩出しています。

本書では、「右脳と左脳」に働きかける伊藤氏独特のメソッドを紹介します。

Daichi

昨年に引き続きのランクイン!

僕は歳をとり、仕事上の関係者が増えてきて、とても多くの関係者とやり取りをするようになってきました。

そんな中で、本当に助かるのが「伝える力」。僕自身、国語力が弱いので伝える力は弱い方ですが、聞く側になったときには「何が言いたいのか?」を効果的に端的にいうことができる人はとてもありがたいです。

人からの情報も溢れる時代に向けて、この1冊をキッカケに効果的に伝える方法を理解して、未来に必要とされる力を手に入れましょう!

◯著書評価

将来先読み性:★★★★☆
創造性   :★★★☆☆
満足感   :★★★★☆

ページ数:400P
読書時間参考:5時間

2019年ビジネス書トップ10ランキング7位!Think Clearly

2019年ビジネス書トップ10ランキング7位!Think Clearly

✔️著書の紹介

この複雑な世界を生き抜くために、私たちは、何を指針にすればいいのか?「よい人生」とはいったいどういうものなのか?

古代の伝統的なモデルから最新の心理学研究の結果、ストア派をはじめとする哲学や、バリュー投資家の思考まで、膨大な研究結果をひもときながら、「よい人生」を送るための52の思考法を本書で明らかにする。

Daichi

全52の項目で語られる『良い人生を送るための思考の道具箱』

・どのように行動する?
・頼みごとには応じるベき?
・自分の感情に従うべき?
・思い出作りより大切なことは?
・死よりも考えるべきことは?

多数の項目に対して『自分はどう生きていきたいか』を答え合わせしていきましょう。

来年から2020年代へ。これから先の10年をどういう「思考」で生きていくのか?この年末にぜひ自分自身に問いかけてみてください。

◯著書評価

将来先読み性:★★★★☆
創造性   :★★★☆☆
満足感   :★★★★★

ページ数:478P
読書時間参考:3時間

2019年ビジネス書トップ10ランキング8位!超効率勉強法

2019年ビジネス書トップ10ランキング6位!超効率勉強法

✔️著書の紹介

・慶應義塾大学理工学部在学中は人工知能記憶材料系マテリアルサイエンスを研究。
・日本唯一のメンタリストとしてあまたのテレビ番組で唯一無二のパフォーマンスを展開。
・企業のビジネスアドバイザーやプロダクト開発者、作家、大学教授。

メンタリストDaiGoは一体どんな方法で膨大な量の知識・スキルを学習し、それらすべてを効率的に結果につなげているのか。そして、驚くべき収入を手にし、スゴイ肩書きを次々に獲得し続けているのか!?

Daichi

多才なDaigoさんが効率的な勉強方法を公開!

手法を効率化することができると、その後の吸収のスピードが上がり、時間が経てば経つほど差は大きくなります。

効率化するなら「今日から」。そして今日からの勉強の仕方を変えて、周りから抜きんでた成果をつくっていきましょう!

◯著書評価

将来先読み性:★★★☆☆
創造性   :★★☆☆☆
満足感   :★★☆☆☆

ページ数:272P
読書時間参考:1.5時間

2019年ビジネス書トップ10ランキング9位!嫌われる勇気

2019年ビジネス書トップ10ランキング9位!嫌われる勇気

✔️著書の紹介

本書は、フロイト、ユングと並び「心理学の三大巨頭」と称される、アルフレッド・アドラーの思想(アドラー心理学)を、「青年と哲人の対話篇」という物語形式を用いてまとめた一冊です。

欧米で絶大な支持を誇るアドラー心理学は、「どうすれば人は幸せに生きることができるか」という哲学的な問いに、きわめてシンプルかつ具体的な“答え”を提示します。

この世界のひとつの真理とも言うべき、アドラーの思想を知って、あなたのこれからの人生はどう変わるのか?もしくは、なにも変わらないのか…。さあ、青年と共に「扉」の先へと進みましょう―。

Daichi

昨年に引き続きのランクイン!

「生き方」を考えさせてくれる1冊。普段の生活、人間関係に疲れていたら読んでもらいたい、心を救う1冊です。

◯著書評価

将来先読み性:★★★☆☆
創造性   :★★☆☆☆
満足感   :★★★☆☆

*昨年と重複のため、評価は今年に合わせて変化させています。

ページ数:296P
読書時間参考:3時間

2019年ビジネス書トップ10ランキング10位!読むだけで身につく世界の教養365

2019年ビジネス書トップ10ランキング10位!読むだけで身につく世界の教養365

✔️著書の紹介

この本を読むと、読んでみたい本、行ってみたい場所、聞いてみたい音楽、見てみたい絵、もっと知りたいことなど、自分の世界が広がります。

自分の興味、関心を広げてもっと人生を楽しみたい人におすすめです。

Daichi

昨年に引き続きのランクイン!

教養系は、全世界共通の人気ですね。自分でやりたいこと・日々の生活に面白みを感じない時に手にとって見ると、まさかの楽しみに出会うことができるかもしれません。

自分の関心を広げたい人に手にとってもらいたい1冊!

◯著書評価

将来先読み性:★★☆☆☆
創造性   :★★☆☆☆
満足感   :★★☆☆☆

ページ数:384P
読書時間参考:5時間

 

まとめ:2019年の読書納めはどのベストセラーで?

2019年の読書納めはどのベストセラーで?

本記事は『2019年ビジネス書ベストセラートップ10の独自ランキング』を紹介しました。

2019年の読書納めになる本を見つける一助になれたら嬉しいです。

 

読んで下さりありがとうございました。

本ブログ内では、この記事の他にも読書家海外サラリーマンDaichiの凡人なりの「英語」「読書」「資産形成」の成功実話を500記事以上紹介しているので、良かったらご覧ください。

では、良き読書生活を٩(`・ω・´)و