節約を劇的に上手くいかせる買い物のコツは3つだけです【具体例あり】




どうも、合理的海外サラリーマンDaichi(@Daichi_lifeblog)です。

節約を意識することで買い物時の出費を抑えつつ、個人で稼ぐことに挑戦しながら家計のキャッシュフローを改善しています。

 

Daichi

節約を上手くしたい。。。

買い物をしていると、どうしても出費がかさんでしまうんだよね。。。

どうしたら買い物を賢くできるんだろう?

 

こんな疑問に答えます。

この記事を書いている僕は、合理的主義の海外サラリーマンで、読書や国内海外での買い物の仕方の違いを通して一般よりは上手く買い物ができていると思います。

その甲斐あって、僕は支出をおさえることができていまして、毎月の支出は5万円以下です。

 

本記事は、節約を劇的に上手くいかせる『買い物の3つのコツ』を紹介します。

本記事を読むことで節約でとても大切な買い物のコツを知ることができ、いつもの買い物をお得にできるようになります。

 

 

節約を劇的に上手くいかせる買い物の3つのコツ

節約=むだを省いて切り詰めること。

辞書から引用した通りですが、節約は無駄を省くことです。特に買い物でいうと無駄な買い物をせず、必要なものを購入し、買い物のコストを抑えること、ということだと思います。

結論として、節約が上手くいく買い物のコツは次の3つです。

 

✔️買い物時の節約のコツ

買い物時の節約のコツ①:同じモノを高く買わない→購入前にググる

買い物時の節約のコツ②:同じ部類のモノは買わない→ミニマリスト思考をもつ

買い物時の節約のコツ③:購入に多数の意味を持たせる→2つ以上の意味を持たせる

 

買い物時の節約のコツ①:同じモノを高く買わない→購入前にググる

 

節約を劇的に上手くいかせる買い物の第1のコツは高く買わないことです。

例えばですが、コンビニで売っている明治のチョコレートが、

コンビニA:100円

コンビニB:110円

あなたはどちらで買いますか?

当然、コンビニAで買いますよね。こんな風に客観的に落ち着いて買い物をみることができると無駄に高く払うことはできるのですが、これがお店に言って、視覚的に刺激されてしまうと「今欲しい!」という気持ちが働いてしまって高く買ってしまう訳ですね。

これでは節約は上手くいきません。

対策は次の通りなので、日々の生活の参考にしてみてください。

 

対策:同じモノを高く買わない

1. 購入する前に必ず検索する(ググる)

その製品名をネットに入れましょう。その時の検索式の参考は次の通りです。

明治のチョコレートなら→ [明治 チョコレート 最安]

これをするだけで、劇的に買い物のコストを下げることができますよ。洋服・本・趣味の物品・保存食・飲料品・生鮮食品などを購入する時は絶対に購入前に検索しましょう。

(現在は生鮮食品でさえ、ネットスーパーで買うと、お得にかつ当日受け取りも可能なオンラインスーパーのサービスがあります。)

2. 買い物に行くときに財布を持たない

財布を持って行くと衝動的に買ってしまう可能性が生まれるので、無駄を根絶するために財布を持って行くのをやめましょう。

 

買い物時の節約のコツ②:同じ部類のモノは買わない→ミニマリスト思考をもつ

 

節約を劇的に上手くいかせる買い物の第2のコツは、同じ部類のモノは買わないことです。

家のクローゼットの中を開けてみてください。同じ色のパンツ、シャツ、ジャケットなどがあったらすでに無駄な買い物をしています。

というのも、これを無駄に思うか思わないかはファッションに対する感覚の違いだと思いますので何とも言えませんが、個人的にいうと、同じ部類のモノを購入しても結局はお気に入りの方を重宝してよく使ってしまい、もう1方はあまり使われなくなってしまいガチです。

 

対策:同じ部類のモノは買わない

ミニマリスト思考をもつ

節約とは、無駄を省くことです。そのため、人それぞれが持っている「無駄」だと思う範囲を広げないことには、節約の量は増やせません。

(「買い物に置いて、全てのモノが無駄ではない!」というは、永久に買い物を続けるだろうであって、省く点がなくなってしまいます。人それぞれが感じる「無駄」の視点を増やすことがポイントです。)

とはいえ、中々日々の生活の中でミニマリストに自然と興味をもつことは難しいですよね。

ですが例えば芸能人の中では次の人たちがミニマリストとして有名です。

・堺雅人さん
・北川景子さん
・堀北真希さん

彼ら彼女らのミニマリスト生活を調べてみると、ミニマリスト生活に親しみを感じれるかもしれませんね。

また、買い物に関するミニマリスト本として人気なのは次のようなのがあります。よかったらチェックしてみてください。

 

買い物時の節約のコツ③:購入に多数の意味を持たせる→2つ以上の意味を持たせる

 

節約を劇的に上手くいかせる買い物の第3のコツは、購入品に2つ以上の意味を持たせることです。

例えば、冬服を買うときに、ただ暖かい服を買うのではなく、暖かく+登山でも使える、ような服を買うと、アウトドア用の冬服を買う必要が無くなります。

× → 冬服

○ → 冬服 + アウトドア

 

また、別の例でいうと、ブランド力も強いです。

例えば、カバンを買うときに、3万円の無名ブランドを買うよりは、3万円で数年後も人気が続いてそうな老舗のブランドのカバンを選ぶ方が賢いです。

なぜなら、次のカバンを買い換えるときに、ブランド力のために売れる可能性が高いからです。

× → 3万円の無名のカバン

○ → 3万円のカバン + ブランド

 

購入したら捨てるだけでなく、売りさばいて、トータルでの支出を減らしましょう。

 

対策:購入に多数の意味を持たせる

2つ以上の意味があれば購入OK

1つのモノに1つの意味しかないモノは物を増やし、支出を増やす原因です。

例えば、スマホがない時代は電話、ラジオ、カメラ、ゲーム機、電卓、PC、録画機、映像プレーヤーなど非常に多くのモノが必要とされて支出を増やしていましたが現在はスマホ1台で対応できます。それはスマホが非常に多くの意味(電話する、ラジオを聞く、写真をとる、、、)などを果たしてくれるからです。賢く買い物をして節約していきましょう。

 

【具体例】買い物で節約するコツ:購入前にググる!

とはいえ、中々具体的なイメージがつかないと思うので、買い物で節約するコツの具体例を紹介します。

僕は大学生の頃にドクターマーチンの靴が欲しいと思ったことがありましたが、東京のセレクトショップなどで調べると学生には高くて手が出ませんでした。。。

 

製品:(ドクターマーチン) Dr.Martens 1925 3ホール スティールトゥ ブラック

 

参照:アマゾン

お店でみると、たいていは定価の19,120円

アマゾンでも同額の19,120円

 

ここで先のように、[製品名 最安]で検索します。具体的には

 

[Dr.Martens 1925 3ホール スティールトゥ ブラック 最安]

 

と検索します。すると次のようなGoogleの検索結果になります。

 

 

 

 

トップに出てきたのは楽天さんのページでして金額を確認すると、なんと17,388円でした。

この時点で、1,812円の節約ができます。

 

事実:日本内検索で1,812円お得になる!

 

もう一歩踏み込むと、次は世界レベルで検索をかけます。

[最安] の代わりに打ち込むのは [cheapest] です。

実際の検索式は

 

[Dr.Martens 1925 3 1925 3 hole steel toe  cheapest]

 

です。Englishだとサイト見るのが厳しい人はショッピングタブで開くと写真付きで分かりやすいと思います。

 

 

 

 

最安のページに飛ぶと、米国で最大手のショッピングモールWalmartの取り扱いサイトに入ります。

 

 

 

 

すると同様な製品(色、サイズも確認できます)で$99.95で販売されているものを見つけることができます。日本円に換算すると、なんと11,195円で購入できます(112円/$ 換算)。

 

事実:国外検索で7,925円お得に購入できる!

なお、Walmartは米国内のみの発送になります。そうした企業の場合はmalltailなどの郵送サービスを利用することでWallmartのようなある国内限定の製品の購入・郵送を代行してもらえます。費用はおよそ3500円ほどなので、今回のケースではmalltailの手数料をはさんでも国内で買うよりお得で手に入れることができます

大きな額ですよね。8000円弱節約できると、積立投資を始めることができますし、妻にディズニーの券をプレゼントできたりもするので、あなどれません。

こんな数分の検索で買い物時の節約をできて、妻に夢の国の時間をプレゼントできるのだったらチャチャっと取り組んであげたくなりますよね。

この検索の数分は面倒くさがらずに取り組むべきだと思います。

買い物時の節約は、少しの検索だけで大きな違いを生むことができ、とてもお得に暮らせることができるようになります。

 

【余談】これってひと昔前の商社のフローです(今も実在)

 

この流れをみてみると、「あれ、この流れって商社と変わらないんじゃないのかな?」と感じた人もいると思いますが、ひと昔前の商社とやっていることは変わりません。

変わったことと言えば、昔は実際に海外にいって、海外の代理店と契約し、輸送ルートを自分で確保していたということです。

ひと昔前では立派な仕事でしたが、今では技術のおかげ様で、約5分ほどの検索をすることで日本の店舗で買うよりはるかにお得な値段で手に入れることができます。

世の中、情報を持っていない・行動しない人から搾取する仕組みがたくさん潜んでいるので、間に入っていると思われるプロセスをカットすることでマージンを減らして買い物時の節約を進めていきましょう。

 

まとめ:買い物の3つのコツをおさえてしっかり節約しよう

買い物の3つのコツをまとめます。

コツ①:同じモノを高く買わない→購入前にググる

コツ②:同じ部類のモノは買わない→ミニマリスト思考をもつ

コツ③:購入に多数の意味を持たせる→2つ以上の意味を持たせる

この3つのコツを肝に命じて生活してみてください。節約に繋がるお得な買い物ができるようになること間違いなしだと思います。

ぜひ、楽しく有意義な節約生活を。

 

お金を貯めてゆとりある暮らしを送りましょう。

 

【必見】月7万!効果絶大!節約優先度おすすめランキングからの戦略的節約術【家計改善大作戦】

2018年11月16日

「節約まとめ」をただ読んではいけない話【節約できる金額を意識しよう】

2019年2月28日

【おすすめの貯金方法】月10万以上を貯める・投資する僕が実践する超貯金術【数値つき説明】

2019年10月29日

 

Daichi

資産形成の一環で節約を活用!毎月で20万円弱を捻出する方法を紹介します!

一般の海外サラリーマンの経験談をもとにした資産形成・節約術を参考にお金にゆとりある生活をデザインしてもらえたら嬉しいです。