【ストレスOFF】オンライン英会話の疲れを減らす方法




どうも、海外サラリーマンDaichi(@Daichi_lifeblog)です。オンライン英会話のベビーユーザーです。

 

Daichi

オンライン英会話って、オンラインでできるから手軽・気軽にできるはずなのに、なんか疲れるんだよね。

オンライン英会話を楽しく気楽に長続きする方法を知りたい。

こんな疑問に答えます。

 

この記事を書いている僕は海外サラリーマンで、計500回以上のオンライン英会話のレッスンを受けていると思います。

この経験をもとに、本記事は「オンライン英会話の疲れを減らす方法」を紹介します。

 

オンライン英会話で疲れる理由

僕が最初の頃に、疲れを感じていた主な原因は次の3点です。

✔️オンライン英会話の疲れポイント

①講師選びに時間がかかる
②レッスン時間指定で制限される
③25分やり切らないといけない

①講師選びに時間がかかる

最も避けたいことですが、講師選びに時間を掛けていた過去の自分は愚の化身でした。

1000レッスンもすると、御目当ての先生に会えないことも多々あります。

一方でオンライン英会話を始めた初期の頃は一回一回がとても重く感じて、下手したら先生選びにレッスン時間よりも多くの時間をかけていて、無駄に疲れていました。

 

②レッスン時間指定で制限される

オンライン英会話の良さはいつでもどこでも出来ることです。

一方で、先生とのレッスン時間を決めてしまうと、レッスンを軸に生活を組み立てることが必要になり、なんとなく縛りある不自由さを感じ、ともなってレッスン周辺では疲れを感じていました。

 

③25分やり切らないといけない

最初の頃は、きっちりとレッスン時間の25分を受けていました。

25分って毎日取り組もうとすると結構長いんですよね。夜寝る前にレッスンを受けたりすると、25分のレッスンでも、気づいたら終始60分くらい(講師選び+レッスン+復習)かかります。

レッスンをフルに取り組んで、疲れを感じていました。

 

オンライン英会話を疲れずに取り組み続けるために僕がしていること

以上の誤ちも、数十回のレッスンを受けていると「もっと自由で良かったんだなぁ」と気付くことが多々ありまして、今ではフリースタイルを徹底して取り組んでいます。

沢山のレッスンを通して気づいたオンライン英会話を疲れずに取り組み続ける方法を紹介します。

✔️疲れずに取組み続ける方法

①講師選びに時間がかかる
→固定3人。ダメなら空いてる人。

②レッスン時間指定で制限される
→生活に合わせてフラッと始める。

③25分やり切らないといけない
→疲れている時は早めに切り上げる

順に紹介します。

 

①固定3人。ダメなら空いてる人

講師選びに時間をかけてしまって、必要以上に疲れを感じてしまっている人は、自分の教師を固定にして取組むと、教師選びの時間を減らすことができます。

最初こそ、勝手が分からないので、たくさんの先生から探したがりますが、長い目で見た時に、お気に入りの先生が空いていなくて、代わりの空いた先生を選択して、経験する先生の数は自然と増えていきます。

そのため、最初は気負いすぎずに、ページトップに見える先生から利用可能な人を選ぶくらいで問題ありません。受けていく中で、自分のお気に入りの先生が見つかったら、ブクマをしておいて、段々と固定メンバーを固めていけば、取り組みが効率化されて疲れも減っていきます。

 

②生活に合わせてフラッと始める

僕の取り組みスタイルとして、レッスン時間を事前に予約していません。

僕の場合、タイムスケジュールが決まった私生活だと、束縛感があって、息苦しさを感じてしまうので、基本的には、作業単位で時間を決めて、作業順でオンライン英会話をしています。

✔️休日の例

・起床
・ブログ
・シャワー
・読書
・オンライン英会話

こんな感じで、上の日だと、読書が終わったら、フラッとオンライン英会話を始める感じです。

時間的に縛りがあると、その他1日の取り組みを全て「オンライン英会話」の時間を軸に決めないといけないので、僕は好みません。オンライン英会話に疲れずに取組むには作業単位でスケジュールを組み、フラッと始めることをおすすめします。

 

③疲れている時は早めに切り上げる

過去の僕は、レッスンは「25分」受け切らないといけないと考えていました。

でも、これはサラリーマンのような「時間給」的な思考法であることに途中で気づきました。

その日の目標とする勉強内容や確認時間をハッキリとイメージできているなら、勉強時間が1分だろうが、60分だろうが大差なく、オンライン英会話でも25分1レッスンの「25分」はあくまで目安であると考えるようになりました。

それからは、その日に学びたいこと・定着させたいことを最大限にイメージしてレッスンに取組むことで、おおよそ5分から10分程度でレッスンが終わってしまうことに気付き、体力・時間的に余裕があるときは、追加で勉強しますし、疲れていたり、寝たい時は、サクッと切り上げるようにしています(もちろん、講師に早く切り上げたい旨を伝えれば、南の問題もなくレッスンを短めに完了することができます)。

オンライン英会話で疲れる人は、疲れている時にもミッチリ”25分を受けること”を目的にしがちですが、勉強は成果主義なので、25分を受けるよりも”学ぶべきことが学べて自分の力になったか”にフォーカスすることが大切です。そうすることで、効率が上がり、時短でき、疲れの少ない英語勉強ができるようになります。

 

疲れ知らずの英語勉強をするためにおすすめのオンライン英会話

上で紹介したポイントをおさえるためには「レッスン制限なし」のスタイルのオンライン英会話が特に向いています。

僕が実際に使用して役立った「レッスン制限なし」のサービスを提供しているおすすめのオンライン英会話も合わせて紹介します。

ネイティブキャンプ

ネイティブキャンプ」は、レッスン無制限のサービスを提供する中で、群を抜いてコスパの良いオンライン英会話です。

24時間365日の営業で、講師はたくさんの国の出身者であり、多様な英語に触れることができます。何より、レッスン受け放題でありながら、月額はわずか6,480円と業界では破格レベルです。

海外に行っていた時も、日本にいた時にも愛用した、とても充実度の高い無制限利用できるオンライン英会話に興味がある人は、まずこちらからお試しください。

 

\ CHECK NOW /

*7日間無料体験実施中!

 

その他におすすめは「なし」

なお、レッスン受け放題のオンライン英会話には、ネイティブキャンプ以外では、正直ほとんどおすすめはありません。レッスン受け放題を実施している企業の比較は次のとおりです。

✔️オンライン英会話の月額

⓪ネイティブキャンプ :6,480円
①イングリッシュセントラル:9,584円
②ベストティーチャー:12,000円
③Vipabc:14,250円

横並びに比較すると、ネイティブキャンプ のコスト競争力が群を抜いています。受けた感じ、その他の企業のオンライン英会話の質は、ネイティブキャンプ と天と地の差があるわけでもありません。

基本的に、受け放題プランを検討しているなら「ネイティブキャンプ」から始めることをおすすめします。

 

読んで下さりありがとうございました。

本ブログ内では、この記事の他にも読書家海外サラリーマンDaichiの凡人なりの「英語」「読書」「資産形成」の成功実話を500記事以上紹介しているので、良かったらご覧ください。

では、良き英語勉強を٩(`・ω・´)و

 

 

【海外サラリーマン厳選】英語初心者用のオンライン英会話おすすめランキングTOP3+選び方

2019年1月13日

レベル別の勉強方法

【公開】TOEICのおすすめの勉強方法のすべて【方法・参考書・勉強時間・真実の全てを紹介します】

2019年4月6日

【海外サラリーマン厳選】英語初心者用のオンライン英会話おすすめランキングTOP3+選び方

2019年1月13日

英語を勉強したい社会人が最初にやるべきだったこと【かなり重要】

2019年1月16日
Daichi

社会人独学でTOEIC850点以上をマークして海外で働き始め、現在は950点相当になった海外サラリーマン流の英語独学方法をブログ内でまとめています。

レベル別にまとめているので、勉強法をチェックしつつ、スコアアップに役立ててもらえたら嬉しいです。