【実績あり】TOEICの点数・スコアアップの壁にぶつかってからの勉強方法とは【3ヶ月で成長】




どうも、Daichiです。

TOEIC850点です。

 

Daichi

TOEICの点数が伸びなくなり、完全に壁にぶつかった。。。

やれどやれど成長している気がしない。。。

点数が伸びないし、、、どう脱出して向上すれば良いんだ。。。

こんな疑問に答えます。

 

この記事を書いている僕は、社会人になってからTOEIC勉強をはじめ、社会人生活しながらの割りときつめな日常で勉強していたので、スコアアップの壁にぶつかった時は正直に精神的にも辛かったです。

しかし「あること」をしてから、TOEICのスコアがフッと上がり、壁を超えることができました。

その経験を踏まえて、本記事は『TOEICの点数・スコアアップの壁にぶつかってからの勉強方法』を紹介します。本記事を読み、取り組むことでTOEICの壁を乗り越えてもらえたら嬉しいです。

 

TOEIC点数・スコアアップの壁は600-700点前後で来る

TOEIC点数・スコアアップの壁は600-700点前後で来る

よく言われることですが、TOEICの壁は600点〜700点前後できます。

 

【経験談】僕は650点〜630点で壁にぶつかり彷徨いました

 

僕の場合、650点くらいは右肩上がりでスッと伸びたのですが、その後に停滞し、ヤケクソになりました。

下の記事で僕のTOEIC勉強の成長の記録を紹介しているのでよかったらご参照下さい。

» 【社会人で英語上達】TOEIC505点から850点までの英語勉強の方法と時間目安・過ごし方

 

彷徨う期間が1番シンドイです。

 

当然ですが、点数が伸びないと「勉強したのに点数が伸びない。。。僕の時間はなんだったんだ。。。」と感じてしまうためにモチベがダダ下がりになります。

この時期は勉強している自分の方法を信じることができなく、結構精神的に辛かったです。

 

600点〜700点くらいで壁にぶつかる

 

個人的な経験をもとにした内容ですが、TOEICでは600点〜700点あたりで1度壁にぶつかります。

 

理由は、

・問題形式に慣れる

・単語を覚え終わる

・英語に慣れてくる

これらの項目は割りと短期間で習得できるのですが、この先にいくための勉強に時間が掛かるからです。

» 【大丈夫】TOEICの点数・スコアの伸び悩みは誰でもあります【対処法も紹介】

【大丈夫】TOEICの点数・スコアの伸び悩みは誰でもあります【対処法も紹介】

 

この壁は誰でもぶつかることであり、ここからが本当の勝負が始まる始まる領域だと思います。

 

TOEICの点数は上位にいくほどに伸びにくくなる

 

TOEICの点数は上にいくほどに伸びにくくなります。

【これからの方】TOEICでスコアアップするために必要な時間は100時間ですの中で紹介していますが、現在350点の人と650点の人が1点を上げるために必要な勉強時間は2倍異なります。

スコアをとるような形式のテストでは上に行けば行くほどに点数が伸びにくくなり「壁」を感じやすくなる理由でもあります。

【これからの方】TOEICでスコアアップするために必要な時間は100時間です

 

TOEIC点数・スコアアップの壁を乗り越える勉強方法

TOEIC点数・スコアアップの壁を乗り越える勉強方法

TOEICの点数の壁を乗り越えるために必要な勉強方法を紹介します。

世の中、たくさんの情報が溢れていますが、この方法を終える頃には「800点」を超えることはできると思います。

 

✔️壁を超えるための勉強方法

① 公式問題集を解く

② 最終的に1周を70分で終わるレベルになる

③公式問題集5冊分で①、②を達成する

① 公式問題集を解く

 

壁を超えるためには、根本的なレベルアップが必要です。

そのためには他の勉強に時間を割くことを「捨てる」必要があります。

TOEICだけに集中しましょう。

参考書にはたくさんの「テクニック」がありますが、テクニックに頼っている間では、壁を乗り越えることができません。

なぜならテクニックは英語力以外の力を頼る方法が多いため、本質的な『TOEIC力・英語力』を上げることができず、壁を乗り越えるような力がつかないからです。

 

② 最終的に1周を70分で終わるレベルになる

 

「公式問題集を70分で解き終わるレベル」になることが目標です。

このレベルになっていると、テストを受けて700点レベルが見えて来ると思います。

Daichi
問題を覚えても意味ないでしょ?

という意見もあると思いますが、TOEICは「考える問題」ではなく、「暗記に対して回答する問題」です。


TOEICの勉強について
「反復勉強しても新しい問題に対応できない」と常に新しきを求める人がいますができないことをスルーして次に進むのは損失です。
TOEICは「解く→できない所が分かる→反復→定着」で成長します。分からないままで次に行くのは解いた時間もスコアも損失してるので要注意。

上の通り、反復しないのは損失が大きいです。

そのため、公式問題集の問題を覚えてしまって見た瞬間に答えの「A、B、C、D」が浮かぶくらいで構いません。

※本質はABCDよりも「答えの文章」が浮かんでくるくらい。

 

②でいう「解き終わるレベル」とは、

・問題を見て答えの英語が頭に瞬時に浮かぶ

・70分以内に全てを解き終わって100%の正答率である

※繰り返し解いた問題の点数で構いません。

これを終える頃には700点の壁を超えることができていると思います。

 

③公式問題集5冊分で①、②を達成する

 

そして800点を超えるには、さらにこのスタイルで5冊分解きましょう。

1冊だけだと問題種類の習得数が少ないので、自分の知らない問題に対応できません。

5冊程度広く学んで、①②に則って「公式問題集を70分で解き終わるレベル」になりましょう。

その頃にはあなたの点数は800点の壁を超えることができていると思います。

 

まとめ:壁を超えるための明確な指標を紹介しました

壁を超えるための明確な指標を紹介しました

本記事は『TOEICの点数・スコアアップの壁にぶつかってからの勉強方法』を紹介しました。

 

今回は勉強方法と共に「なるべき姿」も紹介しました。

 

世の中に「方法」はたくさん溢れています。

そのため、今回は「このレベルになっていればこの点数だろう」という指標を紹介しました。

 

・公式問題集1冊を数回目でも良いので70分で正答率100%になる=700点

・公式問題集5冊を数回目でも良いので70分で正答率100%になる=800点

 

これでTOEICの壁を超えて700点、800点を取れると思えば容易くないでしょうか?

世の中には、勉強したくても勉強できない国々の人たちが多数います。

日本人は日本に生まれただけでも幸福であり、学ぶ機会に恵まれています。

 

その機会を大事にしてもらえたら嬉しいです。

なお、TOEICのおすすめの勉強方法についての詳細を【公開】TOEICのおすすめの勉強方法のすべて【方法・参考書・勉強時間・真実の全てを紹介します】で紹介しているので良かったらご参照下さい。

【公開】TOEICのおすすめの勉強方法のすべて【方法・参考書・勉強時間・真実の全てを紹介します】

 

読んで下さりありがとうございました。

では、良きTOEICライフを ٩(`・ω・´)و