時間を有効に使うための方法と具体的な訓練方法【トライアルあり】




どうも、海外サラリーマンDaichi(@Daichi_lifeblog)です。

サラリーマンをしつつ、500日以上連続でブログを更新しています。

 

Daichi

今年もバタバタと終わってしまった。。。

普段から時間を作れない理由って何なんだろうか。。。

もし時間を作れるようになるなら、時間の有効活用方法を知りたい。

こんな疑問に答えます。

 

さて年の瀬が近づき、今年の反省や来年への抱負を決めている方も少なくはないと思います。

この記事を書く僕はサラリーマンをしながら500日以上ブログを毎日書き続けている者でして、読書の方から時折、「どうやってブログ時間を確保しているんですか?」と言うことを質問されます。

仕事が半日で終わるからでもなく、

仕事が週4のわけでもありません。

5回、7時半から18時くらいまで働きながらブログを書いています。

この経験を通して本記事は『時間を有効に使うための練習方法』を紹介します。本記事を読むことで、時間にゆとりを持って暮らすコツをつかめると思います。

 

時間の有効な使い方は、前日から決まってる

時間の有効な使い方は、前日から決まってる

極論言うと、「時間の有効な使い方は前日から決まっている」と言うのが全てです。

 

日々の時間は無駄な時間が一杯

 

日々の時間は、沢山の無駄な時間があふれています。

・朝起きたら、なんだか眠くて二度寝した。

・朝、コンビニで朝飯を買ったけど、昼過ぎにキッチンペーパーが切れていることに気付いてもう一回行った

・気付いたら夕方で今日もやりたいことができてない

こんなことがあるのは、基本的に無駄な時間を過ごしてしまっているからです。

 

時間の使い方の鍵は物事の進め方

 

時間の使い方を制するには、物事の進め方を根詰めて考える必要があります。

でも、難しいことは何もありません。

・一日、同じ場所に2度いかない

・外に出る時は立ち寄る場所の順番を考える

こんなことをするだけでも、無駄な時間を劇的に減らすことができます。では、こうした生活をするためには何が必要か?

その答えは前日の夜の準備です。

前日に予定を決めておくことで、行き当たりばったりだったり、どこかを往復したりなどの時間を減らすことができます。

 

時間を有効な使うために前日にやること

時間を有効な使うために前日にやること

時間を有効に使うための前日夜の具体的な取り組み事項は次のとおりです。

①やることをリストアップ

②最適な順番を考える

③イメトレで一日を過ごしてみる

①やることをリストアップ

 

次の日にやりたいこと・やるべきことを全てリストアップしてみましょう。

・ゴミ出しをする

・ご飯をつくる

・本を読む

・英語を勉強する

・ブログを書く

などなど、なるべく全て書き出すようにしましょう。

僕は予定管理として「Appleのカレンダー」を使って管理しています。後からでも時間をドラッグで簡単に移動できるので、まずは適当に予定をガンガン入れ込んで行きます。

予定のコピペや、PCとの同期が一瞬にできるのでとても便利です。

②最適な順番を考える

 

リストアップを眺めつつ、リストをスケジュールに入れていきます。

このときのポイントは、場所が変わるときや、外に出るときの行動は続けて行うことです。そうすることで、往復にかかる時間や、外に出るための準備の時間を減らすことができます。

Appleのカレンダーの利用の場合は、①で入れた予定を、積み木を作るように並べ替え、なるべき時間的な空間ができないように詰めていきましょう。

ここで、最終的に短い時間にまとめることができると、意外に自分に空き時間があることが分かると思います。

 

イメトレで一日を過ごしてみる

イメトレで一日を過ごしてみる

最後に、スケジュールを見つつイメトレします。

その日1日をまるで過ごしたように早送りで一日を考えてみましょう一日を想像してみることで、リストアップできていなかったことや、より良い取り組みの順番が見つかったりします。

以上に取り組むことで、経験的に2.3時間ほどは1日にゆとりを作ることができると思います。

*なお、1日のイメトレの雰囲気を学べるおすすめ映画の1つが「About time」です。主人公はタイムスリップすることができる不思議な力を持っていて、タイムスリップの力を通して、過去を変えていきます。一方で、過去を変える中で、見えてくる「今日の過ごし方」というのが、とても美しく描かれています。

何となく、色あせたモノトーンな日々を送っていると感じる方は、ぜひ1度視聴してみてください。きっと彩ある日々に気づくことができると思います。

時間を有効に使う訓練【トライアル】

時間を有効に使う訓練

日々の時間を有効に使う秘密の訓練がありまして、それは料理です。

料理時間は段取りの有無て劇的に変わります。

僕は土日に料理をする様にしていまして、ご飯、汁物に加えて、メインと小鉢を2品を作るようにしていますが、これを30分以内に終えるようか考えて取り組んでいます。

・ご飯を炊くタイミング

・汁物用の水を温めるタイミング

・お肉を炒めだすタイミング

・作り方の確認時間

etc.

考えると、わりと多くのことを把握し、コントロールすることが必要で、考えなしに取り組むと60分ほどかかってしいますが、30分で終えるように進めています。

最近、料理をしているでしょうか?既婚者では特に、パートナーが料理をしているために自分で手を動かすことがないかもしれませんが、ぜひ冬休みなどを気に取り組んでみてください。

手際よくできると10分台で終わらせることもできます。料理は、予定を考えて、手を動かし、時間の有効的な使い方を学べる身近な取り組みの1つです。

有効的な時間の使い方の訓練・トライアル

本日の夕食を30分以内で作ってみてください。30分以内に作れればOK。作れないようなら手際に問題があるので、なぜ終わらなかったのかを考えてみてください。終わらなかった人は、普段の生活の中でも無駄に時間を使ってしまっている可能性があるので、注意しておきましょう。

まとめ:寝る前に10分間を利用して翌日の時間を有効活用しよう!

寝る前に10分間、明日を生きよう

本記事は『時間を有効に使うための練習方法』を紹介しました。

ぜひ今日からの時間の使い方の見直しにして頂ければと思います。

また、料理の訓練の他、普段の生活の中で時間をつくるコツを時間ない人集まれ!時間を無駄にしないための超実践方法で紹介していますので要チェックです。

時間ない人集まれ!時間を無駄にしないための超実践方法

2019年12月13日

 

読んで下さりありがとうございました。

本ブログ内では、この記事の他にも読書家海外サラリーマンDaichiの凡人なりの「英語」「読書」「資産形成」の成功実話を500記事以上紹介しているので、良かったらご覧ください。

では、時間のある日々を٩(`・ω・´)و