どうも、DreamArkを書いているDaichi(@Daichi_lifeblog)です。
2018年8月からブログを毎日更新し始めまして、のべ50万PVを超えました。
学生、主婦、副業と、個人ブログが最近人気になってきていますね。
本記事は、個人ブログで価値ある記事を書くために必要な考え方を紹介します。
こんな疑問に答えます。
この記事を書いている僕は海外で働くサラリーマンです。サラリーマンをしつつ、副業の一貫として個人でブログを書いており、知識ゼロ、ネット経験ゼロでブログを始めましたが、1年以上の経験値からSEOのことや「価値ある情報」について理解できるようになってきたおかげで、のべ50万PVを達成することができました。
この経験をもとに、本記事は『個人ブログから価値を生み出すために必要なこと』を紹介します。
目次
個人ブログから生み出せる価値とは?
個人ブログから生み出せる価値とは「個人の体験談に基づいて、読書の悩みが解決されること」です。
読書の検索意図=自分の悩みの答えが知りたい
ネットを使って検索するときって次の感じで検索しますよね。
・ブログでアクセスアップする方法が知りたい
→「ブログ アクセスアップ 方法」で検索する
→記事を参考に方法が理解できる
・東京駅でデートに使えるレストランを知りたい
→「東京駅 デート レストラン」で検索する
→行きたいレストランが見つかる
・TOEICを独学で進めたい
→「TOEIC 独学 勉強方法」で検索する
→TOEICの独学方法が見つかる
つまり、価値あるブログとは「検索した読者の悩み」を解決できるサイトです。
個人ブログで提供できる価値=「オンリーワンの経験談」
では、個人ブログだからこそ解決できる「読者の悩み」は何かというと「個人の経験に基づいたオンリーワンの経験談」の記事です。
読者「お金がない働き初めのサラリーマンだけど、TOEICを独学したい。」
→独学が可能なのか知りたい
→独学の実体験を知りたい
→独学に必要なことを知りたい
それぞれの「読者の悩み」に対して、例えば個人が提供できる話は次のとおりです。
→独学が可能なのか知りたい
自分の背景とTOEIC独学した結果を紹介する。
→独学の実体験を知りたい
自分のTOEIC独学の流れを紹介する。
→独学に必要なことを知りたい
自分のTOEIC独学に必要だった本・金額・期間を紹介する。
こんな感じです。あくまでも個人で提供できるのは「個人だからこそ言える」ことです。
一般論は大企業に飲み込まれる話
逆に言うと「個人でなくても提供できること」に関する情報は大企業のSEO合戦にさらされて消耗します。
具体的には次のような内容。
・TOEICの次の日程はいつか?
・TOEICテストの料金はいくらか?
・TOEIC試験当日に受験するために必要な持ち物は?
こうした内容は、一般情報でして、個人どうこうは関係ないですよね。TOEICの日程は、個人のブログを見るより、公式のTOEICのサイトを参照した方が確かです。
一般情報は大企業の情報の信頼性に飲み込ませれてしまうので、個人で攻められる部分ではありません。
では、個人ブログで価値を提供するためにはどんな記事を書けば良いのか?次で紹介していきます。
個人ブログで「価値」を生み出す方法
個人ブログで「価値」を生み出す方法を次の流れで紹介します。
✔️価値を生み出す方法
・個人でしか書けない記事を書く
・個人しか書けない記事とは「オンリーワン経験談」
・オンリーワン経験談に必要なことは「背景と結果」
・注意:読まれるためには「実績」が必要
・注意:「実績」は「素晴らしく」なくて良い
個人でしか書けない記事を書く
個人ブログで価値を生み出すには「個人でしか書けない記事」を書くことが必要です。
誰でも書ける記事を書いていたら、早いうちに淘汰されてしまうと思います。。。
では「個人でしか書けない記事」とはなんでしょうか?
個人しか書けない記事とは「オンリーワン経験談」
個人にしか書けない記事とは簡単に言うと「オンリーワンの経験談=あなただから経験できたこと」です。
例えば、僕の場合は、「大学卒業後、20代でTOEIC独学し、海外に出たサラリーマンだから語れること」です。
この過程の中で経験した
・英語のTOEIC独学方法
・独学をするためにサラリーマン生活のやりくり方法
などがオンリーワンの経験談になって「僕だからこそ語れること」になります。
オンリーワン経験談に必要なことは「背景と結果」
オンリーワン記事を書くためにポイントになるのは「背景と結果」です。
僕はワンピースが好きなのでワンピースネタを転用すると次のとおりです。
ノースブルーにいる少年がグランドラインを目ざし、航海日誌を探しています。
①「ノースブルー出身で少年時代に海に出てグランドライン入りした人」の航海日誌
②「サウスブルー出身で歳をとってからグランドライン入りした人」の航海日誌
どちらが必要かと言うと圧倒的に「①」です。
理由は簡単で、想定読者(少年)の「現状と目標」が①の航海日誌の「背景と結果」に一致しているからです。
上のとおり、オンリーワンの経験談を決定づけるのは「背景と結果」があることです。
背景と結果はセットでないと意味がありません。
例えば、①の航海日誌でも
・「出身が分からない」けどグライドライン入りした人の航海日誌
・ノースブルー出身だけどグランドラインに入れたか分からない人の航海日誌
では、想定読者(少年)の悩みの解決にならないですよね。
オンリーワンの経験談を提供するには「背景と結果」を書くことが必須です。
✔️ポイント
ここまで読んでくださった方なら分かると思いますが、この記事でも「背景と結果」が利用されています。
「背景と結果」があるだけで、割とスッと記事に入ることができるようになりますし、想定読者をよりクリアに価値を提供できるようになります。
個人ブログで価値をするためには記事に「背景と結果」を盛り込むことをぜひ意識してみてください。
個人ブログで価値を生み出すための注意点
個人ブログで価値を生み出すためには次のことが必要です。
注意:読まれるためには「結果」が必要
人生を歩んできた人なら、誰でも「背景」はあるはずです。そのため、背景に執着しなくてOKです。
一方で、読まれるためには「結果」が必要になります。航海日誌の話に戻すと、
ノースブルー出身で、グランドラインを目ざして航海日誌を探している少年にとって『ノースブルー出身で「グランドラインに入れたか分からない」人の航海日誌』は悩みを解決できません。
ドンピシャで悩みを解決するには「グランドラインに入れた」結果が必要になります。
一般的には、こうした結果は「実績」や「功績」と言われますね。
僕が英語関連の記事を書いて読んでもらえるのは「TOEICで850点」や「海外で働いている」と言う実績があるからです。
読まれるためには「結果をハッキリさせる」必要があります。
ポイント:「結果」は「素晴らしい必要はない」話
一方で、結果は「素晴らしい実績」である必要は必ずしもありません。
理由は簡単で2つの視点があります。
①結果があれば参考になる
②読者は無限にいる
基本、航海日誌の件ですすめます。
①結果があれば参考になる
例えば、ノースブルー出身で、グランドラインを目ざして航海日誌を探している少年にとって、次のいずれも「参考」になります。
・ノースブルー出身で少年時代に海に出て、グランドライン入りした人の航海日誌
・ノースブルー出身で少年時代に海に出て、グランドライン1つ前の島まで行けた人の航海日誌
・ノースブルー出身で少年時代に海に出て、1つ目の島に辿りつけなかった人の航海日誌
いずれも、少年にとって「参考」になりますよね。ドンピシャで解決できなくても「参考」として必要とされるのが「情報」です。
要は結果は「素晴らしい実績」である必要は必ずしもありません。結果がクリアになっていればOKなのです。
②読者は無限にいる
また別の視点で言うと、読者は無限にいます。
<航海日誌の潜在読者>
ノースブルー出身で少年時代に海に出て、グランドライン1つ前の島まで行きたい人
ノースブルー出身で少年時代に海に出て、グランドライン2つ前の島まで行きたい人
ノースブルー出身で少年時代に海に出て、グランドライン3つ前の島まで行きたい人
ノースブルー出身で少年時代に海に出て、最低限最初の島までたどり着きたい人
上のとおり、人の目標は千差万別なため、潜在読者は無限にいます。
結果がはっきりしていればOKで、結果は「素晴らしい実績」である必要は必ずしもありません。
まとめ:個人ブログだからこその「価値=オンリーワンの経験談」に目を向けよう
本記事は『個人ブログから価値を生み出すために必要なこと』を紹介しました。
記事の内容をもとに「価値ある」ブログ記事をつくってもらったら嬉しいです。
価値はあれど読まれない。。。
一方で、価値はあるけど「多くの人」に読まれない、、、と言う問題があります。
理由は簡単で「ブログで提供している価値」を求める人が少ないからです。どんなに個人にとって価値あるものであっても、多くの人が求めないものでは多くの人に読まれません。
多くの人に読まれるためには「多くの人が求める価値」を提供する必要があります。
そのための方法については【基本】ブログ初心者のアクセスアップに必要なことは3つだけ【これだけ意識しよう】で紹介します。
以上、DreamArkでした。
読んで下さりありがとうございました。
では、良きブログライフを ٩(`・ω・´)و
ブログを始めてみたけど、、、どんな価値を提供すれば良いんだろう?
・読者のためになって、
・個人でも大企業に埋もれず、
・アクセスの集まる
こんな価値ある記事を書きたい。どうすれば良いんだろう?