【朗報】副業でブログが無理でない理由を解説する【問題点も紹介】




どうも、DreamArkを書いているDaichi(@Daichi_lifeblog)です。

2018年8月からブログを毎日更新し始めまして、のべ50万PVを超えました。

 

最近、副業が解禁になり、ブログが人気になってきていますね。

本記事は、副業でブログが無理でない理由を解説します。

 

Daichi
副業ブログで稼ぐなんて無理でしょ。。。前に少し取り組んでみたけど、全然稼げなかったぞ。。。

今後は検索の方法も変わっていくようだし、きっとブログは厳しくなるんじゃないの。。。

こんな疑問に答えます。

 

この記事を書いている僕は海外で働くサラリーマンです。サラリーマンをしつつ、副業の一貫としてブログを書いており、のべ50万PVほどを達成しています。

サラリーマン生活をしつつ、ブログ書くのはシンドイですよね。

それでも働き方改革の時代の後押しを受けて、副業ブログはだいぶ取り組みやすくなっていると思います。

本記事は『副業でブログが無理でない理由』を紹介します。

副業でブログが無理でない理由を解説する

副業でブログが無理でない理由を解説する

個人的な経験を通して「自分の月のお小遣いをブログで稼げたので副業ブログは無理でない」と言えるのですが、経験論だけでは不十分かもしれないので、いくつかの情報を紹介しつつ、ブログが無理でない理由は、次のとおりです。

 

✔️副業ブログが無理でない理由

① インターネットマーケットは伸び続ける

② 稼ぐための情報は常に溢れている

③ 文字情報はなくならない

① インターネットマーケットは伸び続ける

インターネットマーケットは伸び続ける

参照:矢野経済

ブログの副業が無理でない理由の1つ目は『マーケットが伸び続ける』からです。

将来的に市場がのびていくので、ネット全体をみたときに、インターネットマーケット全体の中で動く「お金」の量は増えていきます。

お金の動く量が増え続けるのであれば、自分の立ち位置さえ見つけることができれば「やり目はいくらでもある」ということです。

ブログでは自分でジャンル決めができますし、好きなようにマネタイズもできるため、自分のやりようで副業として芽をだすことは可能です。

 

② 稼ぐための情報は常に溢れている

 

ブログの副業が無理でない理由の2つ目は『稼ぐための情報は溢れている』からです。

ブログが最近話題になり、参入する副業ブロガーが多いのは「誰でも簡単に情報にリーチできる」からです。

本やセミナーなどもたくさん開催されていますが、基本的にはネットの無料情報だけでも十分にできます。

僕は数冊の本とノート以外に関しては、基本的にはネットで調べながらの独学です。独学でしたが、50万PVに到達し、数万レベルで稼げるようになりました。

情報の量は武器になります。アクセスできる情報は誰でもリーチすることができるので、副業でブログを始めることはできます。

逆のことをいうと、副業で「半導体の製造」とかって難しいそうですよね。理由は簡単で作製方法を正しく理解し、ノウハウを仕入れるにはお金や契約が必要だからです。

誰でもアクセスできる情報があるからこそサラリーマンとして働きながらも、資本金少なく「副業」として取り組むことができます。

 

③ 文字情報はなくならない

 

ブログの副業が無理でない理由の3つ目は『文字情報はなくならない』からです。

最近では「『ユーチューブ』など動画情報が増えてくるから、文字情報はなくなる」という意見があります。

もちろん、ユーチューブなどの動画情報とマーケットをシェアすることにはなります。一方で、動画と文字では、情報量のタイプが異なります。

会社で働くサラリーマンならわかると思いますが、10分のプレゼンを聞くなら、A41枚の要約を30秒で目を通した方が時間効率が良いです。

上の例なら、同じ10分があったら、文字媒体は20倍の情報を得ることができるわけです。

情報の効率とポイントを把握するには、実は文字情報の方が圧倒的に効率が良いです。

「効率よく考えたい・時間を無駄にしたくない」というニーズがある限り、文字情報はなくなりません。

 

副業ブログが無理になる原因は「自分」にある話

副業ブログが無理になる原因は「自分」にある話

一方で、副業ブログが無理になる原因は「自分」にあります。原因は「ブログ」にはありません。

 

ブログは「事業」

 

ブログが会社員のお給料と異なるのは、ブログが『事業』であるということです。

会社員は「従業員」なので、会社にはすでに仕事があり、基本的には会社の要求に対して労働を提供することがお金がもらえます。

基本的な次の構造と似ています。

 

ママ:お願い、醤油がなくなったから買ってきて。そしたらお菓子を一個買って良いよ。

子供:やったー。行ってくるー。(お金がもらえて、お菓子が買える)

 

上の例を会社に対照させると、「ママ=会社」「子供=従業員」です。会社と従業員の関係は、ごくごく家の中で当たり前に見える『お使い』と似た関係にあります。

一方で、ブログは自分が会社になるようなものです。「〇〇をしたら〇〇円あげる」という仕組みではありません。

ブログは事業です。

 

ブログの働き方

 

ブログの働き方は基本的に「事業」です。

では次のとき、どちらがブログの働き方に近いでしょう?

・ラーメン屋さんをつくって、ラーメンを売る

・ライターになって、クラウドソーシングで仕事する

基本的に、ブログは「ラーメン屋さん」に近いです。ラーメン屋さんとの違いをあげるなら「つくるもの、初期費用、etc…」とありますが、稼ぎ方の種類としては、ラーメン屋さんとブログが似ています。一方で、クラウドソーシングでは「仕事」があり、仕事をもらいながら進める働き方になるので、ブログとは本質が異なります。

 

自分で価値をうみたくないなら、副業ブログは無理になる

 

上の通り、ブログは事業なため、稼ぎ方は自分の自由です。ネットのおかげでマネタイズの方法はいくらでもあります。

一方で、「自分で価値を考えて、価値を欲しい人に届けることをしたくない」のであれば、副業ブログは無理になります。少し難しく聞こえるかもですが、言い換えると次の感じです。

自分で価値を考えて、価値を届ける

自分の得意なことをブログに書き、読書さんに届ける

ブログ運営には、たくさんの方法論がありますが、幹にあるのは「必要な情報を届けること」です。

 

✔️自分の「価値」に自信がない方へ

一方で「人に必要な情報をあげられるほど、自分の情報に価値があるとは思わない。。。」という方もいるかもですが、この点を解消してくれているのが「ネット」です。

昔は世界がせまかったので、決められた世界の中でしか価値にたどりつくことができませんでしたが、それでは十人十色のニーズに対応できません。

たくさんの生き方1つ1つに価値があり、それぞれにニーズがあるので、その価値を「届ける術」を身につけることが次のステップになります。

なお、自分の価値の活用の仕方は著書「20歳のときに知っておきたかったこと」がおすすめです。スタンフォード生でも、自分たちの価値の見つけ方は十人十色であり、自分の価値の見つけ方のコツを知ることができます。

まとめ:無理だと思われる副業ブログを頑張ると独立の可能性もある

無理だと思われる副業ブログを頑張ると独立の可能性もある

本記事は『副業でブログが無理でない理由』を紹介しました。

記事のポイントをまとめます。

 

・副業ブログは経験的に無理でなかった

・世の中的に、副業ブログが無理でない理由は3つある

① インターネットマーケットは伸び続ける

② 稼ぐための情報は常に溢れている

③ 文字情報はなくならない

・副業ブログが無理なのではなく、無理にするのは「自分自身」

 

ブログは「事業」なため、うまくいったら独立の可能性もありますね。

一方で「事業なんて自分には無理」という感じかもですが、ブログはハードルを極限まで下げられた事業だと思います(ラーメン屋さんを始めるとなると、時間も資金も大変ですよね)

 

副業を始めようとしている方は、今の環境に不満があるからだと思います。

「自分には無理そう。。。」と感じるかもですが、そうして何もしないうちには結局今の環境はずっと変わらないので、小さく始められるブログが最初にステップに有能だと思います。

【初心者用】WordPressでブログサイトを始める方法【誰でもできる】でブログを始める方法を解説しているので、今を変えたい方はぜひ。

【超初心者用】WordPressでブログサイトを始める方法・やることを解説

 

以上、DreamArkでした。

読んで下さりありがとうございました。

では、良きブログライフを ٩(`・ω・´)و