経済的に自立する力を!1万円で起業するために必要な考え方




こんにちわ、Daichiです。

本記事では次の点を紹介します。

・小資本でビジネスを始められる
・ビジネスはインプットと内省から

 

経済的に自立する力を!1万円で起業する時のポイント

経済的に自立する力をつけるために、起業することはかなり有力な方法の1つです。

その時のポイントを紹介します。

 

ITはビジネスを変えた

 

一昔前、1980年代より前では起業するには、店を構えて人を雇って商品を持って販売する、というように労力とお金が必要でした。

初期投資や立ち上げにかかる時間を捻出するのは並大抵なことではありません。そのため、すでに箱のある「会社」に勤める形態が、初期労力を少なく仕事を始める方法として人々に浸透してサラリーマンを多く産んだ理由の1つだと思います。

会社時代の始まる前は、各々が個人商店を持ち多くが自立して生きていた時代もありましたが、「会社」の浸透速度は非常に早く、20世紀に瞬く間に会社システムは広まりました。

しかしながら、会社時代のビジネスの仕方にも変化が起きています。

それはご存知の通り、ITの力が大きく影響しています。
やり方さえ知る事が出来れば、そしてパソコン1台とネットに繋がる環境があれば、いつでも自身でビジネスを始める事が出来ます。

まさしく新時代の幕開けと言えます。

「1万円起業」とは、要するに「コストを掛けずに起業する」ことです。

ITを活用することで、低コストでマイクロビジネスを立ち上げることが出来ます。

メリットは多々あります。

・低コスト=低リスク
・どこでも出来る
・多々チャンレンジ出来る

初心者が成功するためには「一か八かの掛けに出た勝負はしない」ことが非常に大切だと私は思います。そのため、私はその道を選択しています。

飛行機の開発をしたライト兄弟。

彼らが成功した理由は「失敗してもやり直しができる場所」で開発・検討を行ったからです。
傾斜が少なく、非常に広い土地です。


Kitty Hawk, North Carilina

参考:WETWING
参考:フォートラベル

そもそも飛行機開発で、最初から一発勝負の「崖からダイブ!」で検討する人はいないでしょう。ですが、なぜかビジネスだとそうしたリスクの大きい挑戦にでる人がいます。

現在の時代、機器を活用する努力をすれば、リスクは大きく軽減出来ます。

IT革命は、我々に低コスト、低リスクでビジネスを始める方法を与えてくれています。

 

1万円で起業するには、具体的に何をビジネスにするの?

 

著書の中で、クリス・ギレボー氏は「1万円起業」の成功について、次の方程式を示しています。

成功=
★情熱やスキル+★有用性

成功の第1のポイントは、際立つベクトルの「強み」を持つ必要があります。

それは自分が★情熱を持っていること(趣味や夢など)や★スキル(資格、特技や経験)などに注目すると見つかります。

私ですと、例えば「日常英会話ブログ」ですかね。英語圏での生活があるので独特な言い回しのセンテンスを書き綴ることが出来ます。

英語はAIの発達により、いずれビジネス的には需要が減ると思うので、やるつもりはありませんが。
↑この観点が★有用性です。

成功の第2のポイントは、自身の情熱・スキルは、人々にとって有用性があるか、つまり「ニーズがあるか」を考えます。

この方程式は重要なことを教えてくれます。

それは、「情熱」だけでは成功しないということです。著書の言葉を借ります。

「あなたのしたいことを他人が欲しがるモノにリンクさせよう」

ここがビジネスとして機能するか否かの分かれ目になります。

失礼な表現になるかもしれませんが分かりやすくするために「船の釣り」を想像してください。

どんなに高級なエサでも魚のいない場所に入れては釣れるモノも釣れません。船での釣りの基本は、魚影がこい場所を確認して、そこで釣りをすることです。

ビジネスもニーズ(有用性)を確認して、そこを目指して取り組むことが重要です

参考図書:1万円起業

■目的
・成功ビジネスの方程式を知る
・ビジネスの方向性を決める
・アイディアを他の目に触れさせる

1人では、偏ったアイディアになりがちなので本書を参考にしつつ、他の人とシェアしながら進めていくと建設的なような思いました。

 

まとめ:無駄にリスクを負わなくてもOKです

本記事は、1万円で起業するために必要な考え方を紹介しました。

 

個人的には、無駄に大きなリスクを負わなくてよく、低リスクながらハイポテンシャルな起業は山のようにあると思います。

 

19年4月更新:【経験談】不動産VSブログ

 

簡単に僕の経験談ですが、僕は不動産を所有しています。さらに、ご覧の通り、ブログも始めました。

両者は大きな初期費用な違いがあります。

 

✔️必要だった初期費用

不動産→100万円以上

ブログ→3万円くらい

 

一方で、不動産からの収入は、所有してから4年ほど経ちますがいまだに月収7万円程度です。

ブログ収入は、運営1年間が過ぎたあたりで、月収2万円を超えました。

初期費用は30倍以上異なりますが、それでも月収は3、4倍程度しか変わりません。

今の僕がどちらかを勧めるならば、圧倒的にブログです。

低リスクであり、失うことと言えばブログに掛けた「時間」くらいですが、ブログ運営の学びはきっと将来の肥やしになると思うので、とても良い時間の投資だとも感じています。

 

結論として、ローリスクで収入を得る方法、自分の求める未来に向かって挑戦することは現在はとても取り組みやすくなっています。

もし何かしたくてモヤモヤしているなら小さいことから始めることをオススメます。

 

読んで下さりありがとうございました。

今後も夢の方舟をよろしくお願いします。